銀の森(岐阜県恵那市)*やきにく徳山(長野県飯田市)*
夏休みに大阪観光に行ったよ☆とお土産をいただきました。

くいだおれ太郎プリン☆


わんこの間では有名なようで(^^)お友達に貸して!!って言われましたよ~。
Nさん&Yさん ありがとう(*^^)
********************************
今年は長男くんの帰省がメーーーーーーーーッチャ短かったんです。
メッチャじゃないですよ・・・・メーーーーーーーーッチャです。
たった6日間・・・・あり得ないでしょ。たった6日間ですよ(2度言う)
アクシデントがあり当初予定していたお出掛けはキャンセルになりましたが💦
9月16日 岐阜県恵那市の 「銀の森」 へ🚘
着いてすぐにお散歩~。

綺麗な芝生!!PANくんがいたら喜んだだろうなぁ・・・って思いました。
ふっかふかの芝生が大好きだったからね~。

凛ちゃんも俄然やる気!!
ちょっと待って~って言うのに。

振り向きもしない(-_-;)


お山に咲く植物は生命力を感じます。
お散歩が終わったところでハイ休憩~
なんか・・・

chocoさん口が変だよ(笑)
なにする?


ぱん お前ちっさくなったなぁ・・・・
って抱え込んだ!!^^;

なにか考えてるのか・・・
なにも考えてないのか・・・・
分からないですね^^;
でも皆んなが笑顔になったので・・・chocoさんありがとう。
パパに遊ばれましたけどね^^;

さてさてやっと銀の森へ

入場料も駐車場代も無料です。
わんこOKなので園内は大型犬から小型犬までたくさんのワンコがいましたよ。
屋根付きテラスは🐶と一緒に座れるのでビュッフェもいただけます。
我が家はこの後お目当ての場所があるので軽くブランチ。


ピッツァが焼きあがるのをジッと待つワンズ。

ピッツァの耳が大好き♡
お土産やさんもたくさんありますよ(*^^)わんこは入れませんけどね~。
次に向かったのが 長野県下伊那 の 「マルダイ大場農園」

こちらは秋映
酸味があるのでお菓子には良いんだよー。
欲しかったけどまだ早くてダメだって💦
ここでは父と母のお土産を購入。
そしてパパと長男くんのお目当ての~。

長野県飯田市の「焼き肉 徳山」さん
私たちが行ったのは15時過ぎだったので始めは貸切り~


ホルモン系が多くて、軟骨もちょっと変わってる。

こちらはセンマイ刺し。
白黒写真みたいね(笑)
パパと息子は全種類制覇して満足しておりました(*^^)
私はと言うと・・・・豚ロースしか食べれませんけど^^;
私たちが帰るころには宴会予約の方たちでほぼ満席~。
美味しくて有名なお店のようですよ(^^)
ただ飯田から浜松まで帰るのは大変💦
大ビールを何杯も飲んだお二方は道中グッスリ(-_-)zzz

浜名湖サービスエリアで牛タン串を召し上がったお犬様たち。
(味付け無しで焼いてもらっています)
思い出が一つ増えると嬉しいような・・・
PANくんのいない思い出は寂しいような・・・・
去年のこの日は最後のお泊り旅行してたね。

ポチ☆ありがとな~
夢に買ったドライブシートがお気に入りのchocoさんもポチ☆ありがと。

オレ様ぴったり~
2018/09/26 Wed. 20:27 [edit]
category: 恵那・飯田2018秋
ジビエの森*茶臼山高原*山ダニ注意*
5月26日土曜日、茶臼山高原に行ってきました。
当日の朝、帰宅したパパが 「今日は芝桜を見に行くぞ!!」って言ってたけど・・・
乗り気じゃなかったんだよね・・・。
だって、PANくんの大好きだったリフトにPANくんが居ないのに乗るのは・・・。
パパがなぜ「行こう」って言ったのかは正直分かりません。
茶臼山高原に行く前に寄ったのが 「ジビエの森」

森ってほどでも・・・💦
私にはこの良さがサッパリ分かりませんが・・・

猪のバラ肉、猪のヒレ肉、鹿のモモ肉を購入。
そして向かったのが「茶臼山高原」

着いた時は良かったのですよ。
リフトに乗って・・・・
進むにつれて・・・・
ボロボロ涙が出てくるし・・・・
PANくんはリフトが大好きで・・・・
後ろを向くとパパとPANがいて・・・・
メッチャ笑顔のPANが得意げな顔をして私を見る・・・
「ママ、めっちゃ気持ちいいねー」って・・・・
下る人のリフトがすぐ横なので目が合うし・・・
リフトに乗りながら泣いてるわたし・・・・
おかしいじゃん。
恥ずかしくて・・・・
でも全く涙が止まらなくて・・・・
凛を抱っこしながらで、タオルを出すこともできなくて・・・・
もう!!誰が来ようって言ったのさっ・・・
で、やっと頂上に着いて、降りてきた息子を見ると・・・・
号泣してるし・・・・・
結局3人して泣きながら山を下ったのでした・・・・
(リフトは往復で買ったのにもう乗る気にもならなかったのです)
片道リフト券を買う人は結構多くて、ワンちゃん連れも歩いて山を下っていました。
芝生で寝転んでる小さな子供さんもいました・・・・
そして車に乗って、chocoの顔を見ると・・・・(*_*)
ダニが3匹・・・・
ぎゃーーーーーー!!

驚くことにヒトリ10匹以上のダニがついてました💦

もう私の中ではこんな風にしか見えない・・・・
帰宅してから「茶臼山 ダニ」でググると記事がいっぱい出てくる・・・💦
茶臼山の山ダニは有名なんだね、知らなかったよ。
きっともう行かないであろう・・・・
寝転んでた子供とか・・・大丈夫なのかな?
今年はマダニに噛まれたってワンちゃんの話をよく聞きます。
我が家もフィラリア薬シーズンはマダニも駆除できるものにしていますが・・・
どうやらマダニに噛まれても数日しないとマダニは死ないらしいです。
マダニが死ぬ前にワンコの血を吸って、ダニが巨大化するので飼い主さんは気付いて病院へ行くらしいです。
我が家では夏の間はハーブの虫よけスプレー&マダニ駆除のダブル対策をしています。
今から始めなきゃダメだな・・・って思いました。
去年使っていたのはコチラ↓

レニームのハーブ虫よけスプレー
ただ・・・これがベタベタするのが好きじゃなくてね。
今年はコチラ↓

ペットクール ビーンエッセンス
グリーンドッグさんでネット購入しました。
アロマやハーブを使っていない、香りのない虫対策スプレーが誕生!シュッとひと噴きすると「大豆抽出エキス」「高濃度活性水素水」の性質により、害虫が寄りつきにくい環境を作ります。その忌避率はなんと、ダニ97.3%、蚊・ノミ70%!無臭に近いので香りに敏感なパートナーにもおすすめですよ。身体のケアだけでなく、カーペットやキャリーバッグなどにも噴射OKです!
だそうです(^^)
やっぱりハーブを使うとどうしてもベタつくからね。
これは全くベタつかずオススメです。
ダニを家に持ち帰らないためにもスプレーは必須ですよ~。
って事で、何しに行ったんだか全く分からないプチお出掛け・・・・
こんな日もあるさ~。
パパに見せたら絶対泣くやつ(笑)ポチ☆ポチありがとう♪

にほんブログ村

にほんブログ村
5月5日こどもの日🎏*3回目の月命日
5月5日こどもの日
PANくん3回目の月命日です。

もう長い、長い間会っていないような気がするのに・・・まだ3か月だって。
時が解決してくれる・・・なんて嘘だね。
時間が経つほどに悲しみは深くなる。
そんな事を思いながら我が家の子供たち🐶🐶🐶への「こども孝行」の日。
向かったのはまた西🚘

田原の「赤羽ロングビーチ」です。
ここはサーファーが多くて・・・
駐車場には「サーフィンの方の駐車は禁止」となっていますが・・・
ほとんどサーファーが占拠しています。
駐車場でバーベキューとかしちゃってるしね・・・何だかなぁと思います。

ただ今スーパーダイエット中の🐶🐶🐶
パパがお休みの日だけオヤツをもらえるんです(^^)

食いしん坊の夢ちゃんは落ちてないか念入りに探すの(笑)

しつこい!!

なぜかいつも大あくびする夢(;^_^)
そしてこの後向かったのが伊良湖岬

PANくん一緒に来てるかな?

やっぱり海の幸が好きですね~。

ソフトクリームは夢も大好き♪
帰りは豊川で「横綱ラーメン」を食べて帰りました(^^)
横綱ラーメンをこよなく愛するパパさん、前日刈谷ハイウェイオアシスに寄って食べて帰ろうとしたら駐車場が満車で入れなかったの(;^_^)
だからこの日はどうしても横綱ラーメンを食べて帰るコースにしたんだね(笑)
2日連続でお出掛けして皆さんお疲れさま💦


病気と闘っているたくさんのワンちゃん猫ちゃん、飼い主さんみんなに穏やかな日々が続きますように・・・
ブログランキングに参加しています。
ポチ☆ポチしていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
2018/05/30 Wed. 16:36 [edit]
category: 田原・伊良湖岬2018
大府みどり公園*日間賀島*
いってらっしゃい息子くん・・・お帰りなさい私のsurface(パソコン)
って事で長男くんが母校での3週間の教育実習を終えて千葉に戻っていきました。
なんと自分のパソコンを忘れたと言って私のを毎日持って行ってました・・・
(surfaceは重いから自分の持ってくればよかったとブツブツ文句を言いながら・・・)
さてさて。無事にパソコンが私の元に戻ってきたところで日記をはじめます・・・
今さらですがゴールデンウィークまで遡ります(笑)
我が家は仕事柄、2連休以上のお休みはお正月以外はありません。
なので今回も近場をちょいちょいと。
5月4日、まずは西に向かって出発🚘
最初に寄ったのは 「大府みどり公園」 です。

市が運営しているようですが、すごいです!!
バーベキューもできるし、キャッチボールだって。
今ではキャッチボール禁止になっている公園が多いですからね💦

まだ肌寒い感じですが水遊びをしていましたよ(^^)


木の向こう側がバーベキュー広場になっていて、備え付けのテーブルもありました。

私と凛のいない所でパパと息子は写真撮影"(-""-)"
夏旅行2日目*和み舎ひるがの*
載せ忘れた写真(;^_^)
クッションは普段使ってるのを自宅から持参

荷物は増えるけどあると安心だからね~

なぜかトイレシーツの上で寝るchocoさんね。

凛ちゃんは小さなスーツケースに入って寝てました(;^_^)

お宿をあとにして行ったのが「ピクルの森」
ソフトクリームが食べたくてね、寄りました(^^)


着いたのが10時だったので一番乗り~。

くるくるアイス(ソフトクリーム)が大好きなPANくん。
安いアイスは食べないPANくん(笑)


アイスを食べ終わったところでお店のおねーさんが出てきてね。
わんこが大好きなようで。
「かわいーーーー」ってたくさん写真撮ってくれたの。
お店の周りを少しお散歩して帰ってきたらおねーさんが「写真撮らせてもらったお礼に♪」って・・・

たくさんのお漬物をいただいちゃいました~。
お漬物大好きなので嬉しい(≧◇≦)
長くなるので続きは↓こちら。