18年前の私。
友達からの寄せ書きや自分への手紙、当時付き合ってた彼との写真を入れたのは覚えてました。
数年前までは「あの手紙どこへ行ったんだろう?」と思う時があったけど、最近じゃすっかり忘れてた。
その手紙が18年後の今、届きました。

覚えていなかったんだけど父と母からの手紙が・・・・
青春はすっかり終わってるけどね(笑
母からの手紙は今の私の心にあまりにもピッタリで。。。ちょっと泣けたなぁ。
きっとあれから5年後に届いていたら何とも思わなかったかもしれない。
元カレとの写真は息子たちに見つからないように…捨てました(笑
そんなもんでしょ~。
それにしても・・・18年かぁ。。。。信じたくないけど年をとったんだなぁ…と実感。
HappyBirthday!!長男くん。
まだまだコドモ・・・と思っていたトモも今じゃ身長173センチ、足のサイズは27センチ。
昔は本当に可愛かったなぁ・・・と久しぶりにアルバムを開きました。
手のかからない子供で1才1ヶ月でお兄ちゃんになったトモ。
何も教えなくてもしっかりコウヤの面倒は見てくれて、頼りになるチビッ子兄ちゃんでしたよ。
そんなトモも今じゃ受験生(笑
志望校に受かるよう願ってますよ~

誕生日恒例の「バラ寿司」ケーキは家族が揃う土曜日にお預け~
そしてここからはPANくんのウマウマご飯♪
25日朝食



お皿に付いたカボチャソースまで全部舐めちゃいましたよ~!!
25日夕食



今日はオヤツが欠品したのでジャーキーを作りました。


マグロとサーモンとササミ。
明日はくぅーが遊びに来るのでササミは多めに作ったよ♪
ママに内緒でたーーーーくさん食べさせてあげるから早くおいで~
明日は野球部のお茶当番で練習試合に行きます…寒くなりそうですね。。。やだなっ(泣
2010/11/26 Fri. 16:37 [edit]
category: choco&凛々3才&PAN(9ヶ月)
PANくん術後の変化&お食事事情

手術して初めてのCLEOさん。ちょっとドキドキしてたのは私だけ・・・かな

PANくんは家の中じゃ全くマーキングしないのに、ヨソのお宅やサロンではマーキングしまくり!!なんです。
それは、それは、尋常じゃないくらいのマーキングなのですよ

・・・と言うのも、健康な子ならある程度マーキングすればオシッコも出なくなるからマナーベルトをしていればOKなんでしょうけど…腎臓が悪いPANくんの場合は、オシッコは無臭だけども出る量が半端じゃないのです。
CLEOさんに預けて2時間後迎えに行くと・・・・・
壁一面にオシッコシーツがあります

それくらいのマーキング王子だったのですよ。
さて、さて去勢手術をして少しは良くなったかな?とちょっと期待してみたり~。
でもマーキングを覚えてからの手術だから、そうも変化しないかな・・・と自分の気持ちを抑えてみたり(笑
で、ちょっぴり期待しながらCLEOさんへ行くと・・・・
いつもなら即効マーキングのPANくん。
が・・・・・・
ソッコー置いてあるトイレシーツへオシッコ

店長さんもビックリな行動!!「PANくん!初めてトイレでしたねー」って(笑
そして今回は3時間後にお迎えに行くと・・・・
「1度もマーキングしなかったんですよ。おトイレで3回オシッコしましたよ

色んなワンちゃんを見ている店長さんが「手術して多少の変化のある子はいても、ここまで完全にマーキングがなくなるなんて滅多にない事ですよ。大成功だね


2週に1度のトリミング、私にとってはマーキングがイチバンのネックで心苦しかったのです。
きっと「ボクの匂いを残さなきゃ!!」ってPANくんも必死だったと思う。
マーキングがなくなったら待ってる間も自分からクレートに入って寝たり、落ち着いた行動になりました。
これからお泊りで旅行やお友達のお家にも気兼ねなく行けるね♪
CLEOさんでのPANくんはコチラ→DogDesign CLEO
ちょっと自慢げな顔のPANくんに注目~

そして最近のPANくんの食事事情は・・・・
長くなるので★続きます★↓
久しぶりのドッグラン♪
久しぶりに安間川ドッグランへ行ってきました~。
今回、見事警備隊長に任命されたPANくん。


忙しそーに走り回ってはワンワン吠えまくっていました・・・・
ちょっと甘やかしすぎたなっ・・・・(反省
いつもの大人しチームはやっぱり抱っこちゃん♪

ママの抱っこがイチバンだよね~のんちゃん。



チワワちゃんとは思えない程のジャンプ力のこりんちゃん。
ママのお膝めがけて思いっきりジャンプしますよ!!

元気そうで良かった♪ピーチちゃん。



ジャックくんと駆けっこしても負けちゃうね~

陽芽ちゃんの走りもアスリート並みだね~

おケツの大きさじゃ誰にも負けないよー!!chocoさん。
凛ちゃんはスリングでずっと抱っこだったから写真がありませーーーん(汗
今回も遊んでくれた陽芽ファミリー、ゆ~さん、ayaさん、めぇぐさんファミリー。ありがとうございました!!
そうそう、先日もテレビでめぇぐさんの旦那さん見ましたよ~カッコ良かったですよー!!