暑い‼あつい‼わんずもバテバテ(;^_^)
マルチーズ×トイプーだよ。

くぅは一人っ子だから他のワンコは苦手・・・特に我が家みたいに4匹もいるとね💦

オシッコと💩をすると一人帰ろうとするくぅ(笑)
13才のくぅちゃん頑張って一周歩きましたよ‼
夕方のお散歩・・・午後6時半なのに・・・
あつーーーーーい。蒸し暑い💦
空気が重くてワンズもツラそう・・・


それでもボール遊びをしたいPANくん・・・
少しだけやりました。


シニア組・・・座ってるだけでも暑いねーーー。

凛ちゃん舌ベロが出すぎ(笑)
帰ろうよー。

お水を飲む時のお尻が可愛いね💛
昨日のブランチは続きに・・・
テイクアウト専門サンドイッチのお店「サンドーレ」&豊川稲荷のお稲荷さん&夏のお散歩
「サンドーレ」さんのサンドイッチでした(^^)
普段は和食派のパパさんが珍しく「今日はサンドイッチがいい」って‼
そんな事を言うのは1年に1回あるか・・・ないか。ですよ。

・生ハムナスのイタリアンフリットサラダ
・ドライフルーツ&レアクリームチーズ
・浜北区の「青い鳥牧場」の生みたてさくら卵の卵サンド2個
・アスパラ&生ハム&クリームチーズのサラダ
・カマンベールチーズ&クルミ(メープルシロップ)
・スモークチキン&五穀と五種豆のサラダ
・いちじく&生ハムのサラダ
・都田産ピオーネ&マスカルポーネチーズ
の8種類、9個のサンドイッチ~。

4人でシェアすると少しづつ色々な種類が食べれて楽しい♪
女子会にもってこいですね!
朝7時オープンですが、今朝はお散歩のあと8時に行きました。
普段は11時くらいまでなら選べるくらい揃っているのですが、さすが夏休み…
オープン1時間で数えるくらいしか残っていませんでした(;^_^)
近所だからいつでも行けるんですけど、いつでも行けるって思うとあまり行かないんですよねー。
コンビニやパン屋さんでも買えない豪華なサンドイッチ、こだわった食材のお店のサンドーレさん。変わらず人気です♪
テイクアウト専門サンドイッチの店 サンドーレ(クリックで開きます)
所在地 〒431-1304 静岡県浜松市北区細江町中川7172-2537
TEL/FAX 053-522-5038
営業時間 平日は午前7時〜売り切れ次第終了
土曜・日曜・祝日は午前8時〜売り切れ次第終了
定休日
月曜日(祝日の場合は営業します)
駐車場 5台
以前聞いた時には取り置きNGでした。
あと昨日は夏休みで遊びに来た姉夫婦が買ってきてくれた豊川稲荷のお稲荷さん。

こちら開けたところの写真を撮っておけば良かったなー(´;ω;`)
色々な種類が入っている「まつや」さんの方が我が家では人気でした(^^)
でもお稲荷さん好きの我が家ではペロリと平らげていましたよ(;^_^)
安城に住んでる姉夫婦。なぜ豊川に…?
絶対ポケモン探しに行ってたと思うんだけどなー。なー。なー。
そして昨日のお散歩は雨上がり。普段よりちょっと遅めのお散歩だったので暑かった~
お散歩の時間が変わると最近会ってないお友達とも会えたり。嬉しいこともあるね。

お久しぶり♪ペキニーズの「ちょこ」ちゃん。うん。暑そうだー。


珍しくはしゃいで走りまくったchocoさん。

普段は5時台にお散歩するから飲み水持ってきてないんだよ・・・ごめんねー。

大きな蛾とも会えました(笑)
夏の間は5時台のお散歩にした方が楽だねー。
どうにもダルい1日…

・いり豆腐(豆腐・鶏挽肉・海老・きくらげ・干し椎茸・枝豆)
・静岡産枝豆
・鮭の塩焼き
・お味噌汁(オクラ・油揚げ・ミョウガ)
朝起きてお散歩して・・・何とかご飯は作ったものの。
とにかく身体が動かない。だからこんな寂しいご飯です。これでも精一杯だった(;^_^)
食事の片付けは長男&次男にお願いして倒れこみました(;^_^)
なんだろうね・・・こんな日もあります。

ホントこんな感じ・・・

ママダメダメな日ですね。
やりたい事も作りたいものもたくさんあったけど、とにかくダメ。
ここで無理すると後々後悔することも分かっているので無理せず・・・休むしかない。
急がば回れ
その通りでございます。
炭焼「うな光」さん・どこにも行けなくて怒った夢ちゃん

邪魔なんでどいてもらえますかねー?
前髪切り過ぎた長男くん(笑)

うなぎ~(^^)
土用の丑の日、入院していて食べられなかった鰻‼念願の鰻‼

こちらのお店は注文してから鰻をさばき、炭で焼きます。
とっても混むし、待つし…それでも食べたい「うな光」の鰻。
以前県外の方から
「浜松の人って1週間に1回とかの頻度で鰻を食べるんですか?」
と聞かれました(;^_^)
とーんでもなーーい。
年に数回ですよ。(我が家の場合ですが…)
毎週とは言わず、毎月でも食べたい鰻。
でもたまに食べるからこそ美味しいんだと思います。
炭焼「うな光}(クリックで開きます)
住所・・〒435-0048 浜松市東区上西町1319
☏053-464-8834
営業時間
11:00~13:30(OS)
17:00~19:30(OS)(土日のみ)
※平日は昼のみの営業です
定休日・・月曜日 月に一回連休あり
座席数・・30席
駐車場・・7台
営業時間にご注意ください。
鰻は皮も柔らかく臭くない。タレはあっさりの味で我が家の好みの味です。
泥臭いのが好きな人には物足りないかも・・・です。
ちなみにワンズは・・・

パパさん夏休みゼロです・・・
夢ちゃん怒り爆発中(;^_^

PANくんは呆れてます・・・

chocoさんは「いつもの事だからねー」って諦めてますね。
冷やしカレーうどんのブランチ&キッシュ&桃のケーキ

・冷やしカレーうどん
・豚肉・茄子・オクラの味噌炒め
あとは大量の果物~

我が家、ただいま果物祭りなり~(^^)
昨日は久しぶりにケーキも焼きました♪

断面ショー☆

中には桃をたっぷりとサンド。
果物は真ん中に集めて飾ると見栄えが良いですが自宅用なのでカットしやすく飾る・・・というね(;^_^)
そしてキッシュも焼きました☆

余りの生地でハーブスティックも焼きました。
具材は
・ベーコン・玉ねぎ・ほうれん草・ドライトマト
・サーモン・きのこ・アスパラ

やっぱりキッシュは自宅で作るのが一番美味しい♪
美味しいのコツは・・・・

チーズにあり・・・それだけ?笑

良いものを使えば美味しくなると思っている私。
あっ。上の小さいのは母用です。食べられる具材だけ入れて焼いてあげれば大丈夫。
この間から乾燥させていたドライトマトが出来上がったのでキッシュにいれました。

そしてオマケに・・・

最後のオーダー品。ワンちゃん用のケーキとアイシングクッキーです。
これで教室もオーダーも全て終了。教室ブログは残してありますが、今さらそちらにアップするのも・・ね。
楽しかったけど、自分の限界を感じました。
少しくらいならできるかも・・・時々そう思いますが、何か頼まれたりすると数日前からそのことで頭がいっぱいになったり。
体調整えなきゃ!!とピリピリしちゃうんです。
これからは趣味で作りたいときに作りたいものを作る。それでヨシとしましょ。
家族日記は続きに…