夏旅行2日目*和み舎ひるがの*
載せ忘れた写真(;^_^)
クッションは普段使ってるのを自宅から持参

荷物は増えるけどあると安心だからね~

なぜかトイレシーツの上で寝るchocoさんね。

凛ちゃんは小さなスーツケースに入って寝てました(;^_^)

お宿をあとにして行ったのが「ピクルの森」
ソフトクリームが食べたくてね、寄りました(^^)


着いたのが10時だったので一番乗り~。

くるくるアイス(ソフトクリーム)が大好きなPANくん。
安いアイスは食べないPANくん(笑)


アイスを食べ終わったところでお店のおねーさんが出てきてね。
わんこが大好きなようで。
「かわいーーーー」ってたくさん写真撮ってくれたの。
お店の周りを少しお散歩して帰ってきたらおねーさんが「写真撮らせてもらったお礼に♪」って・・・

たくさんのお漬物をいただいちゃいました~。
お漬物大好きなので嬉しい(≧◇≦)
長くなるので続きは↓こちら。
夏旅行1日目*和み舎せせらぎ*
今年の夏旅行・・・どうしようか?
迷いに迷って2泊しちゃお!!
と、決めたのが7月初め。
皆さん旅行の計画が早くて泊まりたかったところはもう満室(;^_^)
(ちなみに泊まりたかったのはOrkひるがの)
ただパパの仕事がどうなるか?
PANくんは大丈夫なのか?
ギリギリまで決まらず・・・。
パパさんが連休を取るだなんて本当は無理なこと。
かなり強引に都合をつけてもらって~。
行ける!!と思ったら台風🌀が・・・・💦
ありえーーーーんってほどに向きを変えてやってくるではないですか。
天気予報とにらめっこが2日続き・・・
長良川のすぐ横だし・・・早めにキャンセルした方が良いのか?と思いお宿へ電話。
台風の場合は当日暴風警報が出ていれば日にち変更のみキャンセル料はかからない。
今まで川の氾濫など1度もない。
建物も丈夫なので大雨でも大丈夫。
との事で安心。
安心・・・・した旅行の2日前・・・・
PANちゃん絶不調(-_-;)

1日全く何も食べない・・・
きゅーん、きゅーーーーん泣いてる。
体調を崩しちゃいけない!!って私の緊張が伝わっちゃったかな💦
夜までのんびり過ごして、当日の朝病院へ・・・
先生から旅行OKを頂いたのでよしっ!!行こう!!と決めました。
ふぅ・・・・。ここまで長かった~。
パパの仕事がひと段落するのを待っての出発だったので午後になってしまいました(;^_^)
そして何と私の勘違い・・・と言うか私を信じる家族が悪いのだと思うのですが・・・
1泊目と2泊目の管理棟が違う場所だってことを知らなかったのです💦
着いてみたら車で30分も離れているところへ来ちゃった・・・みたいなね💦
ふぅ・・・・・。
お宿へ着いたのは暗くなってからでしたよ💦

和み舎せせらぎ さんです。
小雨は降っているけどここにして良かった(^^)

*翌朝写真を撮りました
こんな感じで1階部分でバーベキューができるんです。
奥には手洗いもあってね。

雨に濡れずオシッコもできるので我が家のワンコにはありがたい。

飛騨牛などを買い込んで~。にく~にく~と喜ぶのは次男くんとパパさんだけ(笑)

息子たちが大きくなって何でも任せられるので私は楽ちん♪

凛ちゃんとハンモックを楽しむ次男くん。

お部屋の中はこんな感じ。
2階にロフトがあるけど我が家は1階で川の字です(^^)
翌朝お散歩へ~

コテージの目の前は やな場 になってるんですよ。


石窯ピッツァとかね・・・

晴れてたら絶対楽しいやつーーーー(´;ω;`)

こんな感じでコテージの目の前に車を停めて荷物を降ろせます。
ただ・・・
駐車場までは少し歩きます。
我が家のように真っ暗になってから到着する人は気を付けてください!!!
駐車場の入口はこのドラム缶の間から。


手前で入ってしまうと側溝にハマります💦
街灯がなく真っ暗だったので気が付かなかった(;^_^)
パパさんが停めに行ってくれたので分かったのですが、私だったら絶対ハマってた(;^_^)
ここの管理棟の方は本当に親切で対応もとっても良かったです(^^)
暗かったので懐中電灯を貸してくれたり、とにかくね対応が良かったの。
それに比べて2日目の管理棟の人はね・・・・💦
って事で1日目はこれで終了(^^)
| h o m e |