甘えん坊?
今朝のお散歩は都田総合公園。夕方から仕事のパパがお供してくれましたよ~
梅の花がきれいに咲いていました・・・・春はもうすぐ
デジカメを忘れていったので携帯で
先日携帯を買い替えたのですが520万画素だって~。画素数を聞いてもよく分からなかったけど意外とキレイに撮れるのですね~
先日いつも夕方にお散歩に行く花川公園でのこと。
ラブラドールを2頭連れたカップルが・・・・なんとノーリードでフリスビーをしていました。。。。
お散歩中のワンちゃんはたくさんいてみんなそのラブの事が気になって立ち止まっていました。
いつもならそのラブのいる広場に降りるのですがさすがに誰も降りようとはしませんでした・・・・。
まだ若いラブラドールのようでとってもはしゃいて遊んでましたけど。。。
そして2日後の夕方、今度は女の子1人で2頭のラブラドールをノーリードで遊ばせていました
何かあったらどうする気なんだろう?絶対に絶対に何もない!って言えるんだろうか・・・。
犬だけではなくて大勢のお年寄りがお散歩してるのに・・・
最近の凛ちゃん。お散歩中にボイコットします・・・・歩かない!と決めたら1歩たりとも歩きません
なだめても、褒めても、何をしてもダメで無理やりリードを引っ張れば逆方向へ行こうとします
ちょっと前までは1時間近くも平気で歩いたのに今では半分は抱っこ。何なんだろうね~
かなり前の話しになりますが、chocoの誕生日プレゼント~
私からはフードボウルにしたんです。
オードブルを注文しているキッチンドッグさんのホームページで見つけたコレ!!
森修焼さんとキッチンドッグさんのコラボ商品♪
森修焼さんとは浜松にある自然健康陶器を作っている会社なんです。
キッチンドッグさんのホームページにも書いてあります森修焼さんの陶器は銅やカドミウムなどの有害物質を使用しない安全な食器なんですよ~
毎日口にする水を安全な食器で与えることができるのは嬉しいですね~
そして犬も人間と同じでムリな姿勢で食べるのは首に負担がかかり良くない・・・と聞いていたのでコチラも買いました↓
コチラは大好きヤフオクで落札~~♪
手作りで希望の高さで作ってくれて1つ1,700円~。お買い得
chocoの誕生日プレゼント~って言いながらもちゃっかり凛ちゃんの分も
実は凜々、あまり水を飲まない子だったんです。例えばドッグランなんかでも相当暑くなければほとんど水要らず。
家でも水飲んでるなーって思った事がないくらい。
でもこの器に変えた途端、物凄く飲むようになったんですw(゚o゚)w オオー!
あまりにもガブガブ飲むからパパと「大丈夫かねー?」って心配になったくらい・・・。
でも本来人も犬も水をたくさん飲んで毒素は出した方がいいんですよね。
今までコロコロウンチだった凛ちゃん。今ではこれでもか!ってくらいのバナナウンチ~~~。健康的になって嬉しいです
2009/02/08 Sun. 21:18 [edit]
category: choco(2才)凜々(1才)
コメント
携帯とは思えない画質ですね、スゴーイ!
梅がきれい、うちも出かけてみよっと
ノーリード、近所の公園にもいます
こっちが近づくと、ボールの練習の妨げだと
言わんばかりに、迷惑そうな顔されます
子供連れては、いけないですね
食器で便まで変わるとは、恐るべし
レーザーパパ #79D/WHSg | URL | 2009/02/08 22:32 | edit
凛はノーリードの大きなパピに追いかけられたのがトラウマで
わんことかかわれなくなったのでドッグラン以外のノーリードで
平気なのはとても不愉快です…そういう飼い主さんに限って
妙な自信があるみたいで絶対大丈夫という態度の方が多い
ように感じます…凛の時も逃げ惑っているのに笑ってゆっくり
歩いてくるだけでした・・・怪我がなかったから良かったですが
抱き上げなければ怪我をしていたかもしれません・・・今でも
あの事件がなかったらもっとフレンドリーでいられたかもと辛く
思う事がありますし 悔しいです・・・
これいいですね!私もchoco君 凛々ちゃんとお揃いで買っちゃ
おうかな~~^^
ひなた #79D/WHSg | URL | 2009/02/08 23:49 | edit
今の携帯ってすごいですよね~
大きいワンコのノーリード、結構怖いですよね
犬を飼っている以上マナーは守らないといけませんよね。
この陶器の器はほんとすごいと思いました!この前chocoママさんのおうちに遊びに行った時十分うちの二匹で実感させてもらっちゃいましたよ~
凛ちゃんは健康的なバナナさんが出るようになってほんと良かったですね
陽芽ママ #79D/WHSg | URL | 2009/02/09 09:39 | edit
怖いです~大きいワンコのノーリード私が行く公園でも見ますね~(;□;)!!
特にボーダーコリーのフリスビー(+_+)
確かに仕付けてお利口でボールに夢中になってるから大丈夫かもですけど
子供もいるのに何かあってからでは遅いですよね!
そんな事があってワンコ立ち入り禁止になった場所が
実際にありますので☆
フードも器もこだわっているんですね♪参考にさせて頂きますね~\(~o~)/♪♪♪
パピラヴママ #79D/WHSg | URL | 2009/02/09 14:36 | edit
今の携帯は進化してますね~。すっかり化石状態の私はビックリですよ(汗
少しづつ春を感じて、ワンコとのお出かけも楽しみになってきましたね♪
パパさんのご近所にもいますか…ノーリードのワンコ。
迷惑なのはこっち!って感じですよね(怒
早朝や深夜、人っ子一人いない時間にやってくれればいいのに。。。
犬の足の速さには子供は勝てないからホント気をつけないと怖いですね。
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/02/09 20:03 | edit
凛ちゃんはそんな事があったんですね(泣
1度の恐怖でも一生心の傷になってしまうんですね・・・・つらいですね。
ノーリードの飼い主からすればただ遊んでるだけでも、リードを付けている方は逃げる場所もないしいきなり追いかけられればトラウマになりますよね。
私も時々会うシーズーを連れた飼い主さん。いつもノーリードでやっぱりchocoや凜々が気になるようで傍に来るんですよね。飼い主さんは犬の名前を呼びながらサッサと歩いて行っちゃうし…ウンチをしてても先を歩くので気付かないようで・・・。
フードボウル&台は本当おススメですよ♪
手作りの台は無垢で角もちゃんと丸くしてあって、重さがあるから食べてても動かないんです
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/02/09 21:12 | edit
なんだかお花見に行きたくなっちゃいました
大型犬だから…って訳じゃないですけど、やっぱ小さいワンと違っていざというとき飼い主が制止できるのか
と不安になりますよね。特に、一人で2頭となると
凛々ちゃん、こりん化してますね~
ワンコも女は大人になるにつれ動くよりゴロゴロ好きになるのかなぁ
わたしヤフオクやったことないんですけど、この木製の台すっごくいいっ
ゆ~ #79D/WHSg | URL | 2009/02/09 21:13 | edit
え~~これ携帯の写真ですか~~
すご~い
一瞬、この前カメラ買ったのに、また別のカメラ買ったの~~?!って思ったくらい~~
携帯とは思えないですよ
大型犬のノーリードはちょっとびびりますね。
私も、大型犬をノーリードで散歩させてる人に会ったとき、
その子がこっちに向かって走ってくるから
超怖い思いをしました
匂いかぎに来ただけだったんですけど、やっぱり怖いですよね~
RIN #79D/WHSg | URL | 2009/02/10 22:14 | edit
携帯ってどんどん進化しますね・・・ついて行けません~
確かに自分が大型犬を飼っていたらその「怖さ」に気がつかないのかもしれませんね…。
でもやっぱり自分の子は自分で守らなきゃイケないんだなぁ。。って思いました。
そうそう、陽芽ちゃん&ジャックくんも森修焼の器で水をガブ飲みしてましたね
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/02/11 19:29 | edit
大型犬のノーリード意外と多いんですね…私は初めて見たからビックリしたけど「あるある~」ってコメントを見るとちょっと。。。。
いくら躾けてあってもいつ何が起こるかは分からないと思うんで、やっぱり怖いですね。
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/02/11 19:35 | edit
お花見イイですね~春が待ち遠しいですね
例えばchocoと凜々でも歩幅が違っていくら凜々がアスリートでもchocoが本気で走ったら敵わないように、やっぱり大型犬が本気で走ったら人間なんて追いつかないと思うんですよね。
全く凜々のワガママっぷりにはお手上げです
オトナの女になってきたんですかね~。
ヤフオク1度やるとハマりますよ!!オーダーのワン服もショップよりずっとお得ですもん♪
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/02/11 19:41 | edit
自分で撮って言うのも何ですが・・・すご~いですよね♪
ただ今の携帯ってカメラの位置がとっても撮りにくいんですね・・・パパいわく、盗撮が出来ないようになってるんじゃないか?って。
そんなこと考えもしなかったけど
えっー。RINさんはノーリードの大型犬に近づかれたんですか
飼い主は「噛まないから」って思っていても、知らない人にとっては恐怖ですよね
| h o m e |