凛ちゃん胃腸炎になる・・・・
4時半に起きてお弁当を作らなきゃイケなかったのに目覚ましを3回も止めて寝てしまったんです・・・。
浜松は震度4だったんですね。アレで震度4かぁ・・・・東海地震って想像できないほど揺れるんだろうなぁと思うと怖いですねー。
長い横揺れの間、考えた事は昨日から泊まりで研修に行っている長男・智の事。
このまま私たちが死んじゃったら智は1人になっちゃうなーって。
そんな事をボッーと考えていたらベットから降りてフローリングの上で寝ていたchocoが私のベットの頭元にきて、私の頭をボンボン叩いていました(笑
凛は平気で寝ていたのにchocoは怖くて起きたみたいです。
ワンコも分かるんですねー。
震度4の揺れにも動じない凜々ですが胃腸炎になりました

先週金曜日の夜中12時頃から明け方5時まで吐き続けたんです。
もう吐くものもなく、でもウエっーって。
でも土曜日は1度も吐くことなく過ごしたんで大丈夫かなぁ~なんて安心しちゃって

しかも土曜日は従業員さん全員&彼女たちが揃ってBBQの予定が・・・
でも凛ちゃんは元気がなく



おNEWの浴衣を着てもテンション上がらず

そして日曜日、朝BBQの片付けをしていたらバぁバの部屋で1度吐いたんです。
そして夕方からゲロゲロ・・・・もう部屋中ゲロゲロでした。
朝の散歩から異常なくらい草を食べたがるので吐きたいんだなーって分かりました。
月曜日、美容院の予約をしていたのでchocoだけ預けて凛ちゃんは病院へ

もうその時にはグッタリしていたのでパパがいて良かったー。
そして病院では・・・・

胃腸炎と診断され、点滴&吐き気止めの注射&抗生物質の注射をしました。
翌日まで絶食、水さえもNGなので点滴を背中に入れるんですってー。
これはラクダの原理で背中に水分を注入し脱水を防ぐんですってー。
初めての体験に私の方がビックリ

「また明日来て下さいね」と言われて帰宅。
昨夜は吐くこともなく、むしろ日曜日から何も食べていなかったので吐き気が治まったら食欲が出たらしくキッチンの周りをウロウロ・・・
食べたがってるのにあげられないのがツライ・・・とパパまで絶食

そして今日。
すっかり良くなった♪と意気揚々と病院へ行くと・・・・
「日曜日もぶり返しているんだから安心したらイケませんよ!」と注意を受け・・・また点滴&注射2本。。。
5日間はお肉やジャーキーは禁止。お菓子もその他も・・・・
もっと早く病院へ行っていればこんなひどくならなかったのかも・・・・ごめんね

みなさんも夏風邪や胃腸炎などに気を付けてください。。。。
2009/08/11 Tue. 21:36 [edit]
category: choco&凛々 2才
コメント
地震、めっちゃ怖かったですねー><
chocoママさんファミリー怪我もなくて良かったです!!
でもりんちゃんの胃腸炎心配ですね…
パピコも血便した時は絶食絶飲になりました。
見てると辛いですよね!
自分も絶食するなんてパパさんは本当にりんちゃんが大好きなんですね!!
早く元気になっておニュー浴衣で駆け回ってるりんちゃんが見れますように!!
浴衣、兵児帯付きなんですね!!可愛い~♪♪
パピコママ #iiHGq60. | URL | 2009/08/11 23:08 | edit
ご無沙汰してます。
地震、怖かったですね・・・・。もう死ぬかも・・・。って思いました<笑>
りんちゃん、愛されてますね~。パパさんやさしい。
早く良くなるといいですね。 パパさんを安心させてあげたいです。
今回の地震で風太は、慌てる家族に『遊ぶの??」って
ワクワク走り回っていました・・・・。 なんか違う・・・・。
チョコママ #- | URL | 2009/08/12 16:11 | edit
地震怖かった~(;□;)!!
凛々ちゃんよりchocoちゃんのが怖がりなのかな?
それともママを心配して呼びにきたのかしら?
東海地震は昨日の100倍らしいですよ~
そりゃ死ぬな…って思いました(笑)
凛々ちゃん夏バテかな?
可哀想に…
凛々ちゃんがやった点滴はラヴが良くやってたのと似てますよ~。
背中に大きなたんこぶできない?
数時間でへっこむけどね~
元気ないの見てるのは家族もとても辛いですね。
早くよくなりますように…
chocoママさんも心配し過ぎて
体調崩さないでね~。
パピラヴママ #- | URL | 2009/08/12 22:47 | edit
地震本当に恐かったですね~
こちらの方は震度3でしたが、地震で目が覚めました!
急いでテレビをつけたら静岡が大変だって・゚・(つД`)・゚・
ご無事で本当に良かったです!
凛々ちゃん胃腸炎になってしまったのですか
吐いてばかりだなんて可哀想::
お写真からも、調子が悪いのがとてもよくわかります。
せっかく可愛い浴衣姿のに、ほんとに可哀想ですね><
パパさんも本当に心配なのですね~><
食べたいのがわかるのに、あげれないってほんとに辛いですよね
早く凛々ちゃんの元気な姿が見られますように;;
ゆぅちゃん #- | URL | 2009/08/12 23:04 | edit
地震は怖いですよね~(><)
皆さんが無事でよかったです!!!
凛々ちゃん辛いですね~(><)
こういうとき見てるしかないのが本当に辛いですよね!
ウチもこの点滴ルークが経験しました・・・・
まだ6ヶ月ごろ吐いてくだして大変で病院に行ったら
「膵炎」だって言われて背中にモコモコって点滴をしました・・・
数時間で徐々に吸収されて
数日かかって元気になりました。。。
凛々ちゃん、早く良くなって美味しいものいっぱい食べてね!
カンナ号 #- | URL | 2009/08/13 04:08 | edit
地震のおかげ!?で私は目覚ましよりはやく起きてしまいましたよ~
choco君、ママさんの頭ポンポンして、地震教えてくれたんですね!
もしかして…「ママ、地震もだけど…寝坊だよ~」って教えて
くれてたかもっ(*^^)v
凛々ちゃん、急に暑さがきびしくなって、体調くずしちゃったのかな…
いつもよりちょっと元気がないだけでも心配だもんね
点滴かわいそうだけどきっと早くよくなるよ~。
早くなおして、おやつも遊びもた~くさんおねだりしちゃおう~(*^_^*)
ゆ~ #- | URL | 2009/08/13 20:21 | edit
ホントこんな揺れは初めての体験で「このまま死んじゃうのかー」なんて思いながらも、いざと言う時何もできなくなってしまうもんですね・・・
同じように生活していてもピンピンしているchoco・・・なんで凛には色々あるんだろう。。。と凹んだり(汗
でも小さな体でがんばってるんだと思うと、私も凹んでる場合じゃないな!と思います。
早くお肉食べさせれるようにがんばりますね♪
chocoママ #- | URL | 2009/08/14 11:54 | edit
チョコママさんへ
ご無沙汰しておりますーーー!!
静岡は浜松より揺れたんですよねー。浜松は震度4でも結構な揺れ(;_:)
それでも一瞬「もう死ぬんだー」って思っちゃいましたよ。
ホント怖いですね(泣
風太くん凄いなー!!さすが~
「遊ぶの?」って喜ばれても(汗
でも怖がってトラウマになっちゃうよりイイですよね(笑
chocoママ #- | URL | 2009/08/14 11:58 | edit
パピラヴママさんへ
地震怖かったですね・・・
東海地震はアノ100倍!?想像できないーーー(驚
でもどうせなら、家族がそろってる時がいいですね。今回ホントにそう思いました。
いやー、chocoはただの怖がりですよ(笑
ラブちゃんもアノ点滴してたんですね・・・・
針も太くて見てて可哀そうですよね(泣
そうなんですよね。背中にこぶができるんですけど、触ると痛がって「キャン!」って鳴きます。
やっぱり健康がイチバンですね!!
chocoママ #- | URL | 2009/08/14 12:06 | edit
ゆぅちゃんへ
ありがとうございます!!
地震速報では震度5強だって聞いたんで、「えっー。震度5ってこんなもんなの?」とか思っていましたが・・・それでも初めてこんな大きな揺れで焦りましたー。
凛のお陰?でchocoまでジャーキーが食べれないんでダイエットになるかも!?です(笑
BBQでお肉をあげたって先生に言ったら怒られちゃいましたー。
前日に吐いてるのにお肉とかジャーキーとかダメでしょ!って(汗
改めて人間感覚じゃダメだって教わった気がします・・・。
chocoママ #- | URL | 2009/08/14 12:13 | edit
カンナ号さんへ
ご心配おかけしましたー。
ホント地震は怖いですね・・・・。
ルークくんもこの点滴したんですね・・・。針が太くて痛そうですよね(泣
6か月で膵炎なんて言われたらそれはもう先が不安だったでしょうね・・・
でも今では元気いっぱいのルークくん♪
私もカンナ号さん見習って愛情いっぱい注いで元気な凜々に戻れるようにがんばりますね!!
chocoママ #- | URL | 2009/08/14 16:13 | edit
ゆ~さんへ
ハハハっ~~~~
寝坊だよ!って教えてくれたんですかねー(笑
凛の胃腸炎はきっとエアコンが原因なんですよ・・・
パパとchoco&凛でお昼寝してる時に温度が低かったらしいんです。。。
chocoには適温でも凛は寒いんですよね(汗
私も寒がりですが凛はいつも西日の当るあつーい所で寝るくらい寒がりなんで~
chocoママ #- | URL | 2009/08/14 16:19 | edit
凛ちゃん、今はお腹の方は大丈夫ですか?
最近、ネットを見れる環境にいなかったので、驚きました。
病院って、健康診断以外で行くのって嫌ですよね。凛ちゃん、早くよくなってね。
ハニ #- | URL | 2009/08/16 21:49 | edit
お久しぶりです。
地震怖かったですねあれで震度4なんて…。
凛ちゃんもうだいぶ良くなりましたか??
暑いし胃腸炎になっちゃうし散々でしたね
早く完全復活してくださいねー
陽芽ママ #MyJ0QW/M | URL | 2009/08/17 08:31 | edit
ハニさんへ
ご心配おかけしました
凜は頑固で薬を全く受け付けず、心配しましたがやっと元気になりました~
フードも軟らかくすると一口も食べてくれないんですよ・・・全くもって頑固娘です(汗
病院は行きたくないですよね~ホント。
chocoママ #- | URL | 2009/08/17 17:21 | edit
鍵コメさんへ
お久しぶりです~。
そうだったんですね・・・・。
異国の地でがんばってらっしゃるんですね!!
でも愛娘と離れて暮らすのはとても、とてもつらい事と思います。
寂しくなった時、つらい事があった時頭に浮かぶのは愛娘の顔ですよね。離れていてもお互いが思い続ける事で大きな力になると思います。
食生活も文化も違う国でがんばる鍵コメさんはとっても格好イイですよ!格好イイママです!!
どうぞ、お体を大切に無理せず頑張ってください!
私も鍵コメさんに楽しんで見てもらえるブログにできるよう頑張りますね♪
chocoママ #- | URL | 2009/08/17 17:33 | edit
陽芽ママさんへ
お久しぶりです~体調いかがですか!?
地震怖かったですね!!揺れはさほど大きくなかったけど、小さい地震とは揺れてる時間が違いますよね・・・。
凛はほぼ回復です!
男子と女子では体感温度が違うから~エアコンも程ほどにしてほしいです
chocoママ #- | URL | 2009/08/17 17:41 | edit
こんにちわ!凛々ちゃん大変でしたね~・・・もう大丈夫ですか??
胃腸炎は辛いですものね…お大事にしてくださいね^^
この点滴 以前お話したかもしれませんが40年くらい前は人も
こうだったらしいですから動かずにいられないわんこ達にはこの方法が
最適なのでしょうね・・・可愛そうですが・・・
地震のあった日に静岡へ行った主人 心配でしたがなんとか無事に
帰ってきてほっとしました!!こちらも結構揺れましたし・・・
何事も平穏無事が1番なのですがなかなかそうもいきませんね^^
ひなた #qXOZr2Kk | URL | 2009/08/17 23:19 | edit
凛々チャン 大丈夫ですか??
今頃コメントごめんなさいね~(>_<)
かわいいかわいい凛々ちゃん もう大丈夫ですか??
心配でしたねー(T_T)
いっぱい注射してがんばったんだね!! 辛かったね。。。
優しいパパとママがいるから安心だよ。
もうオヤツも食べれているかな?
おNEWの浴衣 とっても似合っているよヽ(^。^)ノ
また元気な時 着て 楽しんでネ~
地震は、めっちゃ怖かったですね\(◎o◎)/!
わんこ用の防災用品も見直さなきゃ!!
めぇぐ #- | URL | 2009/08/19 19:03 | edit
ひなたさんへ
お返事ものすごーく遅くなってしまってスミマセン!!
凜々は元気いっぱい♪にしています~
以前は人間もこのような点滴だったんですか!?
何だか痛そうですね・・・・。
ご主人さまは静岡にいらしたんですね!?ひなたさんも心配だったでしょうね・・・。
浜松は大したことがなかったのですが、静岡市や清水市は結構な揺れで食器棚が倒れたお家の話しを聞きました。
出張が多いパパさんだから、これからも心配ですね・・・・。
chocoママ #- | URL | 2009/08/28 17:20 | edit
めぇぐさんへ
こちらこそ・・・・今頃お返事ですみません(汗
怪獣凜々も体調が悪いととっても大人しくて可哀そうになっちゃいます~
でももう完治して、元の怪獣に戻りましたー(笑
せっかく買った浴衣なのに、あまり着る機会がなくて・・・・来年に持ち越しです~
ホント、防災グッズの見直ししなきゃー!!ですね。
めぇぐさんはこれから赤ちゃんグッズも買い置きしておかなきゃ!!ですね。
| h o m e |