私にできること・・・
気になっていた歯石のことも。。。。
そう、凛ちゃんの歯石が気になって…毎晩chocoと同じように歯磨きしてるのに

chocoはキレイなままなのになぁ・・・。
結果から言うと22日に歯石除去することになりました。
前回トリミング時に歯磨きをお願いしてサロンの方に相談した時には「凛ちゃんはそんなに酷くないほうですよ。酷い子は歯茎が黒ずんできます。まだ大丈夫ですよ」と言われましたが…やっぱり気になって。
病院の先生いわく、人間と同じで歯磨きしていても虫歯になりやすい体質、歯石が付きやすい体質があります。と。
12月・1月は動物病院が毎年空いてるらしいんです。
どうせここ数カ月で除去するのなら年内にキレイにしたいからね…凛ちゃんまた全身麻酔だけど。。。がんばろうね。

今年は人用毛布を買い換えましたー。以前まで使っていたものもそんなに古くはなっていなかったので…捨てるのも勿体ないなぁ~と使い道はないかと考えていたところ…。
浜松の犬猫保護&里親探しをしている団体 アニマルフォレスターペアレンツ さんに寄付してきました~
代表者さんが我が家の近くにお住まいだと言うので届けてきたんですが…そこにもワンコ&ニャンコがいっぱい。。
普通の一軒家なので犬は20匹が限界なんですって。ほかにもたくさんのワンコが湖西の犬舎にいるそうです。
私は毛布とリード&ハーネスをいくつか寄付してきました。
とにかく毎年のように浜松でもブリーダー崩壊があり一気に30頭~40頭の犬の引き取りがあるそうです。
自分や家族の事は二の次にして、保護活動を続けるなんてなかなかできないですよね。
私には到底ムリです…自分の子がイチバン大事だもん。。。
悲しげな眼をしたワンコさんたち…我が家に迎えることはできないけれど、私にできることを少しでもしたいと思います。
浜松には他にも保護団体がいくつかあります。
その一つにサークル・マムさんがあります。
そこにも沢山のワンコ&ニャンコが里親さんを待っています。
以下サークル・マムさんより・・・
皆さまにお願い !!
年末が来ても、まだ、家族が決まりません。
皆さまのブログに掲載を、お願い致します。
新しい家族と共に、新年を迎えられるよう、ご協力をお願い
致します。 少しでも多くの方に見て頂けますように・・・。
詳しくはこちら→サークル・マムの活動日誌
私のブログはパスワードを入れないと見れないようになっていますので、たくさんの人には見てもらえません。
もしよかったらブログの片隅にでも掲載をお願いします。
2009/12/05 Sat. 18:30 [edit]
category: choco&凛々 2才
« 凛の歯石除去&ワックスday
撮影会 »
コメント
NoTitle
まずは撮影会、すごいですね。
モデル並みですね。
choco君もりんちゃんも、決まってるじゃないですか!
出来上がりが楽しみですね
凛ちゃん歯石があるんですか!
ビックリです
でも、綺麗になって年末と新年を迎えること出来ますね
イチゴのベッドと凛ちゃん、とってもかわいい
犬猫の保護活動をなさってる方にはホント、頭が下がります。
ペットとして迎え入れたなら、最後まで面倒を見てほしいものですね。
一人ひとりの力は小さくても、集まれば大きな力に繋がっていきますもんね。
私もできることがあったらお手伝いします。
あやあや #- | URL | 2009/12/06 15:43 | edit
NoTitle
凛々ちゃん歯石除去おつかれさまでしたぁ
同じように歯磨きしていても、体質があるのですね~
うちも、一応は歯磨きしてはいますが、本当に形だけなので、心配になってきてしまいました。
歯は大事ですもんね~。
私もサボらないで、しっかりしなくちゃです!!
保護活動をされている方、本当にすばらしいことをされていると思います。
私もワンコ大好きです。
でも、少しでも幸せになれるワンコを増やすために行動するのって、口で言うほど簡単な事ではないですもんね~。
私も何かお手伝いができれば!と思います。
三重県にも保護活動をされている方達がいるのですが、一時預かりなら!と思い、連絡をした事があります。
が、1年以上も連絡がありません
きっと、遠い場所だし忘れられているんだと思います;;
でも、一時預かりだけがお手伝いではないですもんね☆
私にも、今、出来ることをやりたいと思います
ゆぅちゃん #- | URL | 2009/12/08 06:27 | edit
NoTitle
凛ちゃん、全身麻酔で歯石除去するんですね。
凛ちゃんは小さいから心配になっちゃいますね…。
でもぴかぴかのきれいな歯で新年を迎えるためにも
頑張ってきてね!凛ちゃん!
歯石ってつきやすい子とつきにくい子
がいるんですよね。毎日歯磨きしてるのついちゃうのも
なかなか切ないもんですね。
保護活動をしている方達って本当にすごいですよね。
浜松でもブリーダーの崩壊が沢山起こってるんですね。
すごい悲しい事ですね…。
早く悲しい目をした子達が新しい幸せな犬生を
送れるようになればいいな…。
陽芽ママ #MyJ0QW/M | URL | 2009/12/09 10:19 | edit
あれっ昨日コメント入れたつもりが失敗しちゃったみたい(^^ゞ
毛布の寄付も喜ばれるんですね、なかなか思い付かないけどとても役立ちそう!
保護されたワンちゃんネコちゃん、きっと暖かく過ごせますね(*^^*)
私も何か出来るなら協力しないとです
凛々ちゃん歯石除去ガンバ~q(^-^q)
高齢になる前に一度、歯石除去したほうが歯を維持するために良いって聞きました。
こりんも5歳、やはり歯石気になるので…来年やろうかなって思ってて。
ルナさんみたく、必ず熟練した院長先生に診てもらえる病院、やっぱりいいな~って思います。
その日の先生によって処置や経験がまちまちって事も無いだろうし(^_^;)
歯、どんな綺麗になったかまた教えてくださいね~♪
ゆ~ #- | URL | 2009/12/09 23:00 | edit
NoTitle
chocoママさんは凄くワンコの歯磨きしてあげているけど
それでもどうしても歯垢がついちゃうんですね。
虫歯になると心臓も悪くなるって聞きました・・
パピは歯垢がつきやすいらしく今7歳ですが
すでに2回歯垢取りしています。
歳とってからの全身麻酔は避けたいので
歯磨きがんばらなくっちゃです。
ボランティアの方って本当にすごいですね。
私はボランティアさんの行うフリーマーケットに古着とかヌイグルミを出させてもらったことがありました。
悲しい思いをするワンコや猫ちゃんが少しでも少なくなります様に・・
みんな幸せになる為に生まれてきたんだものね。
パピラヴママ #- | URL | 2009/12/10 23:54 | edit
NoTitle
全麻じゃ心配ですよね。無事に
終わるといいですね。。。
凛小夜も歯石は気になります!
歯は大切ですものね。。。
ひなた #qXOZr2Kk | URL | 2009/12/13 01:20 | edit
あやあやさんへ
写真撮影会は初体験だったんですが意外とちゃんと座っていられるものですよ~
楽しかったです♪
凛は歯石がつきやすいみたいです…(泣
凛の場合、ものを食べる時に奥歯で噛む癖があるんですが、その食べ方に問題があるのかも。。。って言われました。それって直せないですからねー(汗
きっと歯石取りしてもまた付いちゃうんでしょうけど。。。
悪質ブリーダーとか飼育放棄とか…もっと日本の法律が厳しくなるとイイのですが…。
chocoママ #- | URL | 2009/12/13 21:37 | edit
ゆぅちゃんへ
chocoは歯石がつきにくいので、きっとどんちゃんも同じかな?
口の大きさも関係あるらしいから大きな子はイイのかもしれませんね~
ゆぅちゃんは一時預かりの希望をしたんですね!
偉いなぁー。私はそこまでできなくて…
トイレの問題とかchocoや凛のストレスを考えると…
私もできることから少しづつ…と思っています。
chocoママ #- | URL | 2009/12/13 21:41 | edit
陽芽ママさんへ
そうなんですよ…歯石除去自体は心配ないのですが全身麻酔が。。。。
自分で決めたのに未だにホントにこの選択で間違っていなかったのか?と考えてしまいます。
陽芽ちゃんみたいに毛布をハムハムしてくれればイイのに!!って思うんですが…弟子にしてもらおうかしら(苦笑
ブリーダー崩壊ってよく他県で聞くけれど、浜松でもあるとは知りませんでした。
何だかつらいですね…。
chocoママ #- | URL | 2009/12/13 21:46 | edit
ゆ~さんへ
なかなか日々の生活に追われて他のワンコの事を考える時間ってないですもんねー。
私も「何かしなきゃ!」って思いながらも実行するまでに時間がかかっちゃって(汗
同じ日に歯石除去の相談に来てる方がいて、ワンちゃんは7歳だったけど「歯磨きできる子だったら今のうちに1度歯石除去するほうがいいですよ」って言われてました。
こりんちゃんの行ってる病院は最新設備も入院施設も整ってるから良いところなんですけどね…私も迷ったんです。具合が悪くなるのは曜日や時間関係ないですもんね。カルテには誰が診てもわかるようになっているんでしょうけど…飼い主にとっては不安になりますね。。。
chocoママ #- | URL | 2009/12/13 21:57 | edit
パピラヴママさんへ
もう歯磨きグッズは色々試しましたよー(笑
それでも凛には歯石がついちゃうから旦那には「毎食後ハミガキしないと!」なんて言われて(汗
パピちゃんも心配ですねー。凛も人ごとじゃないです…このまま高齢になっても歯石っこだったらどうしよう…と考えてしまいます。
動物ボラさんは偉いですよね。
chocoも凛もペットショップからの子だから1歩間違えたらこの子たちだってそういう境遇にあったのかも…!?と思うと怖くなります。
悲しくなるから目をそらしていたいけど、現実なんですよね。
chocoママ #- | URL | 2009/12/13 22:03 | edit
ひなたさんへ
全身麻酔って怖いです・・・・いまだに「この選択は間違っていなかったのか」と考えちゃいます。
先生の事も信頼してるし、心配することはないのかもしれませんけどね~
人間もワンコも歯は大事ですよね。
| h o m e |