むらさわ さん。
残すは10日にNTTの工事があるのみ。
引っ越し先は我が家の1室を完全に事務所にしました。
トラックの駐車場も、本社登録も自宅なのに事務所だけは別の場所だったから今までとっても不便だったんです。
ここ最近はほとんど事務所に行かず、事務仕事も自宅でしていました。
でも実際引っ越しとなると・・・事務机やカウンターや、大型のものばかりで(汗
でもやっと終わって、これでいつもワンコといれる!!←旦那には内緒だけど私的にはこれがイチバン!!
PANくんが具合悪くなってもこれでいつも傍にいれるしー。
と、言うわけでやっと一息ついたところで自分へのご褒美♪


携帯変えました~。
番号やメアド変えるのは面倒なのでやっぱりドコモからは離れられず・・・XPERIAにしました。
どうかって・・・?
いやー。これで私の携帯依存所も解消されそうです(爆
今までネットショップも携帯から、ブログを見るのも、何か検索するのも携帯から・・・信号待ちなんて無意識のうちに携帯に手が伸びてたし。
毎晩携帯持ったまま寝てたんです。
スマートフォンって使いにくいの~。分かってて買ったんだけどね。
慣れるのかな~とか思ってたんだけど、慣れる前に嫌になった(爆
好きなアプリケーションをダウンロードして、自分の好みの携帯にできるんだけど・・・確かに面白いんだけど・・・
メールを書くのも今までの倍の時間がかかるし。。。
携帯変えてからメールなんて超短い文章だし(笑
うーーーーん。変えて良かったのか?疑問が残るところだけど・・・
iモードが使えないお陰で今までやっていたmixiゲームも携帯でできなくなって…やめたいけどやめられない~止まらない~状態だった携帯依存症が克服できた気がします!!
ずいぶん前の話になってしまうけれど昼神温泉に行った時の事~
ワンコ同伴で泊まれる所があれば泊まって行こうか!と急きょお泊り旅行になりました(笑
昼神温泉街の中では唯一ワンコOKの旅館 「むらさわ」さん。


女将さんに恐る恐る「犬は離していいですか?」と聞くと超明るい声で「もちろんよー。お家にいる時と同じでいいからね~。お部屋も廊下も、大広間も自由に歩かせてあげてね。お布団で一緒に寝てもいいのよ」って

ちょっと驚きながらもその返事にパパは超ご機嫌

食事よりもサービスよりも何より我が家にとって決め手となることだからね~



凛ちゃんなんて廊下を走りまくって笑われてましたよ~
食事は期待できないだろうなぁ・・・と勝手に思っていたら。。。
メッチャ美味しかったです~
期待していなかったんでカメラを持って行かなかったんだけど少しづつ、品数が多いので私では食べきれないくらいでした。
パパと息子たちも最後はご飯を残したくらい。
翌朝行った朝市で地元の人に「どこに泊まってるの?」と聞かれたので「むらさわさんですよー」と答えると、「あそこはお料理が美味しいでしょ~」って。
地元でも有名みたいですね♪
ただやっぱりお部屋は多少の獣臭さが(笑
ワンコ連れなら気にならない程度ですが、ニンゲンのみで宿泊となると…気になるでしょうね。
ちなみにハイシーズンで1泊2食付きで1人14,000円。ワンコ料金はナシです♪
旅館自体は25年前に造られた年季の入った建物ですが、当時は芸子さんだった方が建てたそうでとても贅沢な造りをしていました。
我が家にとっては大満足な旅館だったので家族そろって「また泊まりたいね!!」って言ってます

☆コメント欄クローズします<(_ _)>
| h o m e |