術後3日目
昨日の夕方凜々のお腹に貼ってあるテープを取りました。
先生がお家で取れなければ病院へおいで!って言ったけどパパが「また病院へ連れていくのは可哀そうだ
先生に夜まで付けといても大丈夫ですか?って聞いたら「傷口だけの事を言えば2・3日付けっ放しでも何にも問題はないんですよ。ただ犬の皮膚は薄くてとてもデリケートなのでテープでかぶれたりするから取った方がいいんですよ。だから夜旦那さんが帰ってくるまで付けてても平気ですよ」っておっしゃいました。
パパが帰ってくるのを待って恐る恐る・・・・パパが言い出したんだからパパに取ってもらおうと思ったらちょっと取った段階で「すっごい縫ってあるじゃん~お前やって~」だって
だから言ったじゃん
結局パパが凜々を抱っこして私がピリピリ・・・・凜々はキャンキャン
傷口はこんな感じです。避妊手術の時より傷は大きくなりますよ。って聞いていたけど想像以上に大きかったです
パパのお耳噛んじゃったね~ちょっぴり血が出てたけどパパ笑ってたよ~。私も噛みついてみようかなぁ
手術後から着ていた洋服ですが変なの着てるなぁ~と思いませんでしたか?
実はこのお洋服、バぁバお手製「特製腹巻付きロンパース」なんですよ!!
テープを取った時から大活躍なんです!
お腹部分がホックで取り外しができるんですよ~
凜々はトイレは外でしかしないんです。朝と夕方のお散歩の時だけ。
なので外に行く時だけお腹部分を取り外せば完全に傷口が隠れるって事なんですね~
腹巻作戦は先生が提案してくれたんです。凜々がオムツがダメだったんでもしかしたらエリザベスも無理かも・・・でも洋服が好きな子だから腹巻にしてみたら
で、よくchocoが人間用の腹巻をするので真似して凜々にも付けてみたら・・・これまた腹巻じゃお気に召さない様子で。
柔らかい布を探してバぁバにお願いして作ってもらったんです
ロンパースのお陰か傷口を全く気にしないし舐めない
今朝はchocoと一緒にお散歩にも行ってきましたよ~
確実に良くなってきているのを感じます。
普通にお散歩できて、ごはんを食べてくれて、オシッコしてウンチしてくれるのがこんなにも幸せな事なんですね。
これからもずっと、ずっと一緒にいようね
2008/10/22 Wed. 14:18 [edit]
category: 臍ヘルニア手術
コメント
凛々ちゃん、よく頑張って手術を受けたね
剥がしたママさんにも拍手します
ロンパースはお母様のお手製だったんですね。とっても可愛いです。それに、獣医さんが詳細にアドバイスしてくれるなんて、やはり、よいお医者様なんだなぁ。と感じています。凛々ちゃんも回復にまっしぐら
chocoママさん、まだ通院したりとお忙しい日々が続くと思いますが、頑張ってください。
ハニ #79D/WHSg | URL | 2008/10/22 14:58 | edit
凛々ちゃんお散歩してる~!!!
良かったね~良かったね~♪
傷テープを剥がすのは痛いですよね・・・
凛々ちゃんが旦那さまを噛んじゃったのも旦那様許しちゃえますよね。
よく頑張ったんだね~!!
chocoママさんパパさんお疲れ様でした(^^;
お洋服可愛いです~!
柄もアンティークな懐かしい感じでいいわ(^^
お母様凄い!
凛々ちゃん嫌いなオムツもつけなくて済んで良かったね・・・
普通にお散歩できる事って素晴らしい事ですよね!
choco君との2ショットが眩しいです
カンナ号 #79D/WHSg | URL | 2008/10/22 19:42 | edit
をを~、お散歩してる、すごい回復力
傷口は痛々しいけど、着実によくなってるんですね
手作りロンパース、最強ですよ
みんなに愛されて凛々ちゃんは、幸せですね
そして、chocoくん、凛々ちゃんの幸せが、chocoママさんの幸せ~
凛々ちゃん、早くよくなってね
レーザーぱぱ #79D/WHSg | URL | 2008/10/22 20:59 | edit
凛ちゃん、順調に回復中でほんと~に嬉しいですね!
この調子でどんどん良くなってくれる事を祈ってます
ばぁばのお手製ロンパースすごいですね
陽芽ママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/22 23:08 | edit
や~~良かった~~凛々ちゃんもう歩いてる~~
元気な姿見れて安心しました♪
それにしても、おばあ様、すんごい器用なんですね~"く(""0"")>
凛々ちゃんにあわせて服作れるなんてすごい!!
そういうことが、ちょちょいのちょいっでできる人って
うらやましいです♪
愛情がこもったお洋服で、回復力も倍増したんでしょうね~
p(*^-^*)q
RIN #79D/WHSg | URL | 2008/10/23 01:07 | edit
元気になって良かったですね!
お手製のお洋服もとっても素敵だし
愛情を感じるし 凛々ちゃん幸せね~^^
chocoちゃんもうれしそうですし
良かったわね~~^^
ひなた #79D/WHSg | URL | 2008/10/23 01:47 | edit
りんちゃん元気になってきて良かったです
傷口を見てると泣けてきますよね
でもお散歩できるくらいに回復してきたんだから
もう少しですよねっ
りんちゃんもChocoママさんもがんばれっ
手作りのお洋服でガードとは素晴らしいですねっ
可愛いだけでなく機能的です
ネットとかで販売すれば絶対に売れるなーなんて思っちゃいました
パピコママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/23 21:35 | edit
お陰さまでかなり回復しました
正直回復までにはもっと時間がかかると思っていたから本当にうれしいです
縫合の跡を見ると前の先生と今の先生の腕の差が素人の私にでもわかるくらいなんですよ・・・・あのまま前の病院へかかっていたらどうなっていた事か
ぞっとします。
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/25 21:04 | edit
動物って凄い回復力ですよね~お腹の半分を切ってもう歩けるなんて・・・人間じゃ考えられないですよね。
バぁバのお陰でエリザベスを使わなくて済んでホッとしました。
でも最初はこの洋服も嫌がったんで、どうなることやら…と心配だったんです。
「平凡な毎日」が幸せですね
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/25 21:08 | edit
お散歩をしている間の凜々はつい最近手術したなんて誰も気付かないくらい元気なんですよ
でもかなり疲れやすいみたいで家に帰るとグッタリ
きっと抜糸が済めばガウガウ凜々に戻ります
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/25 21:13 | edit
お陰さまでかなり元気
今回本当にロンパース様様でした
きっとすぐに全快です
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/25 21:17 | edit
歩いてますよ~しかも今日は走りました
でも抜糸までは走らせないで!と言われてるのでドキドキですけど。。。
ですよね~私も洋裁できないんで母がいなかったらどうなっていたか…ありがたや~です。
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/25 21:21 | edit
お陰さまでもうちょっとで全快です
こういうロンパースってありそうで無いんですよね…
みんなが元気でいることがイチバンの幸せですね!!
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/25 21:27 | edit
凛々ちゃんもうお散歩できるようになってー
ママさんとご家族のあったかい看護のおかげですね
耳をかまれても笑ってる旦那さん、かわいい~
ほっとしたんでしょうね
choco君も妹と一緒にお散歩出来てうれしそう
それにしてもロンパース、生地の模様もすごくいいけど、ナイスなアイディア
おばあちゃん、ワンコだけど可愛い孫娘を想って一生懸命作ってくれたんだろうなぁ…
すてきなお母さんですね!
ゆ~ #79D/WHSg | URL | 2008/10/25 21:33 | edit
ご心配おかけしました~
凜々もうすぐ完全復活です
今回の傷口を見ると傷自体は大きいのに縫合が前回と全く違って…驚きました。
先生の腕の違いってすごいんですね~
手作りロンパースのお陰でエリザベス要らずで助かりました
「医療用ロンパース」として売りに出しちゃいます!?
実用性はかなり
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/25 21:33 | edit
無事、手術成功おめでとうございます。
遅くなって、ごめんなさい。
旦那様も、とっても心配なんですね。
しかし、途中で交代とは・・・やっぱり母は強しなんですね!
傷口大きいけれど、小さくて不完全より大きくても完全治療の方が
良いですよね!傷口は毛で隠れるし・・・
お母様お手製のロンパース、とても素敵ですね!!
特許取ってブログで販売してみたら??結構いけるのでは??
ほんとうに、このロンパースがあれば、術後の世話も楽だし、
傷口を守ってくれるから、回復は早いですよきっと!!
ワンのストレスも減ると思うなぁ~~
にらい #79D/WHSg | URL | 2008/10/26 09:51 | edit
chocoママさん、お疲れ様!
りんちゃん、お疲れ様!
手術無事終了ですね。
でも、やっぱり傷口は痛々しいですね(>_<)
それでも、お散歩して元気なりんちゃんで何よりですね。
chocoくんもホッとしたのでは?
お母様のお手製ロンパースすごいです!!
お裁縫が苦手なわたしからは、すごい!! って言葉しかないです。
りんちゃんのことがきっかけでお母様おつくりになってるけど、冬の寒い日にもおなかを守ってくれそうですね。
あやあや #79D/WHSg | URL | 2008/10/26 13:50 | edit
犬の回復力って凄いですね~
人間だったら1週間で元通りなんで訳にはいかないですよね・・・
まったく旦那のバカ親ぶりには呆れますよ
私も1度旦那の耳を噛んでみたいモンです!
ロンパース大活躍でした~こりんちゃんも着てみる?
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/27 22:39 | edit
やっと手術も抜糸も終わりました~
確かに!傷の大きさよりも後が大切ですよね~。
信頼できる先生に診てもらうのが何より重要ですね!
エリザベスのストレスって大きいですよね
術後で凹んでるところさらに首に大きい輪っかをされちゃうなんて…
お洋服の好きな子ならロンパースの方がおススメです!!
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2008/10/27 22:44 | edit
ありがとうございます~
やっと終わりました
やっぱり健康は第一ですね!人間もワンコも…
私も裁縫苦手ですよ~母は「こんなのだったら簡単に誰でもできちゃうよ~」なんて言ってたけど私にはムリムリ~
確かに冬の寒い夜なんかにも良さそうですね~
| h o m e |