ブログ再開・・・?
10月20日にパパと『ヘブンスそのはら』に行ってきました~
前日の新聞の隅っこに『紅葉の秋!ヘブンスそのはら』と載っていたのを見て、いつもの事ですが突然パパさんが行くぞ~と言いだしたのです。
山道を行くのはワンコさんたちが可哀想だから~という理由で
東名→豊田東JCT→東海環状自動車道→土岐JCT→中央道園原IC→ヘブンスそのはら
ぐるっとまわって着きました~(≧∇≦)/
毎度の事ですが突然なので下調べナシです(⌒・⌒)ゞイヤァ
とりあえずワンコカートは持参しましたがOKなのか?とドキドキしながら聞いてみたら・・・
とっても親切な受付の方が「抱っこやバッグ、カートならOKですよ~(*^o^*)」と。受付の方の対応がいいと、それだけで嬉しくなりますよね~。
と、そこへツアーご一行様?と思われる団体が・・・・なぜかカートに乗ったchocoさん達が囲まれて・・・オバサマ&オジサマが一斉に話し始める・・・。
「きゃー犬がベビーカーに乗ってるわよ。あんた見て見て!!」
「きゃー三匹もいるわよ。コレはチワワ?(凛とパンを指差して)」
「コレはお父さん?(chocoを指差して)」
まぁここまではいつもの事なので、サラッと受け答えをして・・・さぁ逃げようと思ったら・・・
「あ~んた、子供いないでしょ?子供産まれる前に犬なんか飼っちゃうと産まれてから大変よ~」
と。これまた想定外の質問だこと・・・慣れない質問だったのでバカ正直に「あっ、いや子供いるんですよ」
って言うと「あれまぁー。いくつなの?」と言うので、「高校生なんですけどね・・・」と答えると・・・・
「あ~れ。あんたいくつで結婚しただかね?」・・・・・と( ̄へ ̄|||)
そ・・・・そこからですか?みたいなねっ。。。。
とりあえず「ごめんなさーい。今からロープウェイに乗るので~」と逃げました。
やっと料金所です。
ロープウェイ往復(大人)2,000円 展望台リフト往復(大人)800円 ペアリフト往復(大人)600円
頂上まで行くとなると全部乗らなきゃいけないんですよ。(リフトに乗らなくても山登りすれば買わなくてOKです)
ちなみに全てコミコミだと割引がきいて2900円になります。更にJAFの会員証を提示すると一人400円の割引でした。
ペット乗車券は1頭500円です。

カートにはchoco&PANが。凛は私がスリングで抱っこしました。
ロープウェイに乗るときは一旦止めてくれて、カートを乗せるのも手伝ってくれるんですよ。ホント皆さん親切です。


かなりの高さまで行くので結構怖かったです。。。ロープウェイには15分乗ります。


でもこのヒト、いつでもヘラヘラしてるんだよね~
ロープウェイを降りて、今度はリフトです。ここからはカートを持っていけないのでロープウェイ乗り場で預かってもらいます。
リフトですが・・・写真撮る余裕なんてハッキリ言ってありません!!

凛は私が抱っこ。PANはパパが抱っこ。そしてchocoさんはヒトリで座る・・・・

落ちやしないかとドキドキですよー。こちらのペアリフトは5分乗ります。長いですよ!!5分
そして遊歩道を歩くとセンターハウスというレストラン?があるので、やっぱりお蕎麦でしょ~と言うことで温かいお蕎麦を頂くことに!!

内緒ですがワンコさんたちはフランクフルトを食べました(笑)・・・誰に内緒なんでしょうね~(≧∇≦)
そして次は展望台までのリフト。所要時間は5分です。
怖~い思いをしてやっと着いた展望台!!

眺めはサイコーです!!





紅葉には少し早かったけど、とっても楽しかったです☆

ボクはフランクフルトがおいしかったんだぁ~
ダメダメ、バレたら先生に怒られちゃうよ|д゚)

chocoさんは帰りのロープウェイも楽しそうに外を眺めていました~。
帰りはパパさんの大好物、昼神温泉街のお店にある馬刺しを買って、途中のサービスエリアでは私の大好物「川上屋」の栗きんとん を買って帰りました☆
楽しかったね。また行きたいね!!
2012/11/16 Fri. 00:25 [edit]
category: choco&凛々5才&PAN2才
« お久しぶりです~
伊豆旅行 part2 »
| h o m e |