浜名湖ガーデンパーク・・・・・・と海。
WBC観ましたか~~~
イチロー様ばんざ~~~い
と、今夜は仕事オヤスミのパパと部活がオヤスミなトモと、ヒマ人コウヤくんと4人で野球観戦後はカワユイ息子&娘を連れて浜名湖ガーデンパークへ行ってきました♪
着いたのは夕方4時半。閉園までの1時間をキレイに咲いたお花を見ながら歩こうと思ったのに・・・・
パークから海へと出られるようになってるんですね・・・・いやーーーん。
初めての海&砂浜に大喜びのchoco&凜々
この後それは、それは恐ろしい事が起りました・・・・そうとも知らずに楽しむ一家。
パパが「あさりがあるぞ!」なんて言うから子供たちは冷たい海の中へ~
ぼくも海に入りたいなぁ・・・・・
あさり拾いに夢中になった子供たちは中々帰ろうとしません。
待つことに飽きたchocoはこんなこと始めちゃいました・・・・・
かなりうるさい声が出ます
「ほ~た~るのひ~か~あり~~~」って鳴ってるのに
釣りでも何でも1度始めるとホントしつこいんだから
chocoさん、口が砂だらけ~(⌒~⌒)
結局お散歩じゃなくて海遊びになっちゃった
そして車に乗ってさぁ帰ろう!と凜々の顔を見たら額に赤黒いものが・・・・何だ?と思ってみたら・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
きゃ~~~~~~~~
驚いてパパと一緒にchocoと凜々の体を見たら・・・出てくる、出てくる・・・・
初めて実物を見た驚きとショックで泣けてきました・・・。
でも今月フロントラインやったのに・・・なぜ??
そのまま帰りに薬局で「ノミ・ダニとりシャンプー」を買っておうちシャンプーしました。
シャンプー後、ドライヤーをかけながら見るとchocoには2匹、凜々にも2匹いました。しかも凜々には噛みついて大きくなったダニが・・・・
運悪くかかりつけの病院は火曜日から3日間休診(/TДT)/
カレンダーを見ると3月6日にフロントラインを付けているのになぁ・・・。と、思って思い出したのがレーザーくんのこと。
レーザーパパさんのブログで知ったんだけど「フロントラインも効かないダニがいる」って。レーザーくんもつらい思いしたんだよね
まさか・・・・だよね?やっぱり明日他の病院へ行ってこようかな・・・。
おまけ。。。
40分弱で拾ったあさり・・・・・
大きくて美味しそうだけど・・・・
その代償がダニだなんて
2009/03/24 Tue. 22:41 [edit]
category: choco(2才)凜々(1才)
« 迷子の迷子のワンコさん~~~
パピチワ祭り&卒業式・・・おまけに野球部。 »
コメント
やりましたね~~!やっぱりスーパースターは何か持っているの
ですよね!あの絶不調だったイチローが決めるんだから!!
もう仕事中も気が気ではなく携帯でこっそりチェックしてました(汗)
ダルくんが決めていればなんてことなく決まったのに・・・イチロー…
やっぱり神ですね(爆)
chocoくんの砂堀り堀り 凛にそっくり^^笑ってしまいますよね^^
ダニにはびっくりですね…K先生もフロントラインを使用しているからと
いって安心してはいけませんと言っていました…水辺 河原 山は注
意が必要ですが 特に今年は要注意だそうですから・・・
インフルエンザ菌が抗生物質に耐性してしまうようにダニさん達も進
化耐性しているのかもしれませんね…早く気づいて何よりです…
大量のあさりのお土産 凄いですね・・・私はたべられませんが(汗)
潮干狩りは楽しいですよね^^大変なおまけも付きましたが・・・
ひなた #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 01:16 | edit
イチローすごいですよね~
この人って本当に野球の天才なんだんぁって思いましたよぉー。
動画、可愛くておもしろく、大笑いしちゃいました
chocoちゃん(*ノノ)
おもいっきりいってますねぇ
すごく楽しかったんでしょうね~。お口に砂がついたお写真は、
満足気なお顔ですよね(´∀`)
凛々ちゃんもchocoちゃんの後ろでうろうろしてて、可愛いくて可愛くて~。尻尾に噛み付いたり、真似して掘ったり♪
たまらない動画でした~
フロントラインしてても、ダニってつくのですかぁ
ショックです
1匹見つかったら、何匹かいそうで怖くて
私も、どんちゃんの体チェックしてみました。
今の所いなかったみたいですけど、油断禁物ですね
ダニ怖いよぉおお~
ゆぅちゃん #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 04:57 | edit
あさり沢山取れましたねー
choco君掘りまくってますね!うちも陽芽が砂浜掘りまくりますよ
陽芽ママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 13:08 | edit
WBC、よかったですね
野球人気も盛り上がって、chocoママさんちは、嬉しいですね
レーザーは、砂浜デビューはまだですが、
庭も穴ぼこだらけなんで、予想はつきますよ
フロントラインが効かないダニですか
鳥との接触がないようなら、ワクモじゃなくて、
耳ダニですかね
早めに病院行ってあげてください
人に感染するとやっかいでしょうから
レーザーパパ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 13:11 | edit
WBCあっと言う間に終わっちゃいましたね~。もっと見てたかったーーー!!です。
凛ちゃんもホリホリしますか!?あまりにも真剣に髪を振り乱して掘ってるから面白くって~
フロントラインさえしてあれば大丈夫!って安心してました…外出も考えて行動しなきゃダメですね。。。
ダニも日々進化してるんですかねー。恐ろしいですね…
「おまけ」付きならアサリはスーパーで買った方がいいですね
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 19:56 | edit
ふだん根暗なchocoがあまりにも楽しそうにホリホリしてるんで「汚れてもシャンプーすればいいかぁ~」なんて気になっちゃいました~。
凜々は真似して掘ってみたものの、あまり面白くなかった…って感じですね
私もフロントラインさえしていればノミ・ダニ予防になると安心してました…
ゆぅちゃんは虫嫌いだからダニなんて見たら大変ですね
今からの季節は草がよく伸びるからお散歩は気をつけなきゃイケませんね
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 20:01 | edit
えぇ~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
ダニがそんなに???
うちも必ず『フロントラインP』つけてるけど・・・
安心できないんですね(>_<)
せっかくイイお天気の散歩もショックですねーーー!!!
パークから海に出れるなんて知りませんでした。
ガーデンパークは、無料だし
景色もお花もきれいだし
海も浜名湖も
って。かなりイイ場所ですよね~
久々に行ってみよ~♪
Chocoくん・凛々ちゃん
ホジホジかなり楽しそうでしたね♪
砂のウンP出てきませんでしたか?
めぇぐ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 20:10 | edit
ダニ早いですね…きっと越冬してるんでしょうね
フロントラインさえしていれば安心と思っていましたが…行楽シーズン行くところも迷っちゃいますね。。。
凜々ね・・・他のワンコともこんな風に遊べるとイイのに~って思います。
どちらかと言うと…「掘ってないであたちの相手をしなさい!!!!」って感じでしょうか
うんうん。陽芽ちゃんもずっと飽きもせず掘るタイプですよね~♪
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 20:16 | edit
WBCもっと見てたかったです~。
レーザーくんも砂浜に行ったらホリホリ凄そうですよね~。見てみたい
取りあえずシャンプーが効いたのか痒がる事もなくボディーチェックしてもいそうにないのでかかりつけの病院がお休み明けの土曜日に行ってみようと思います。
耳ダニ・・・聞いただけで鳥肌が立っちゃいます
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 20:23 | edit
侍日本万歳\(~o~)/♪
私は仕事中携帯ワンセグで見ていて独りで万歳してました(笑)
今度教えてね~ガーデンパークから砂浜なんて素敵です!
ダニ…水辺の草むらにいたのかしら~
気をつけなくちゃいけないですね
ホリホリは楽しいけどリスクが高すぎましたね~(>_<)
パピラヴママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 20:23 | edit
これから行楽シーズンでワンコ達とどこに行こうかな~って楽しみだったのに…
行き先も考えなきゃイケないですね
ガーデンパークお花がいっぱい咲いていましたよ♪
普通にパーク内を歩くなら全然大丈夫ですよね~。「無料」ってとこが更に魅力的~ですよね♪
めぇぐさん!見たことあるんですね!!砂のウンP~
翌日の朝のお散歩でchocoがウンPしたんで拾ったら…ボロボロボロ~って
普通のバナナ型だったんですよ!砂で出来たウンPでした
その日は体調が悪くて何度もイキんでました…余程たくさん砂を食べたんでしょうね~
これを知ってるって事は…ゆうひくんが経験済み?なのかな
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 20:29 | edit
今じゃ何処でもテレビ見れちゃうから凄いですね~(おばあちゃんみたいですね
温暖化のせいかダニも越冬するみたいですね…怖いです。
砂浜をこんなに喜ぶなんて思ってもみませんでした~
もう2度とアノ場所へは行きませんが次回は中田島砂丘に行ってあげようかな?と思ってます~
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 20:33 | edit
前のあさひがねーーー!!!
海に連れて行ったあと、キレイな砂のウンPしまして(笑)
でも それからなんかワンコのお腹が心配なんで
あんま海には連れていけなくなっちゃいました。。。
めぇぐ #79D/WHSg | URL | 2009/03/25 22:47 | edit
ダニにはビックリですね~(汗
砂場にいたって事でしょうか??
水辺にもいるとは知らなかった・・・
草むらだけかと・・・・もっと勉強しなくては(涙
3月もフロントラインをつけてるんですね!
私は4月~12月ですが1年中つけてた方がいいいのかも?
それでもつくときは付くんですもんね・・・(><)
choco君、凛々ちゃんその後大丈夫ですか?
カンナ号 #79D/WHSg | URL | 2009/03/27 06:19 | edit
あさひくんだったんだ
ですよね~立派なウンPなのに砂なんですよね。。。
chocoも2日間ご飯を食べなかったんで多分体調が悪かったんだと思います…今は元気になりましたが(笑
ホジホジしたたけどこんなに砂を食べてたなんて思わなかったんで…砂の中に他のワンのウンPもあるかもしれないと思うとちょっと…ね~
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/27 19:58 | edit
水辺にもダニがいるらしいですよ…私も勉強不足で
もう1年以上もフロントラインを付けてるのにその効果さえもちゃんと理解していないだなんて・・・と反省しました。
私の行っている病院では4月~12月は毎月、1月~3月は2か月に1回はフロントラインを付けましょう!と言っています。理由は冬の間もノミはいるからなんですって。
でも温暖化のせいでダニも越冬するとひなたさんのかかりつけの先生はおっしゃってるそうです…
フロントラインだけではなくてノミダニ除けのハーブスプレーも併用しなきゃ!と思いました。
その後はダニが体についてはいませんでした。48時間でダニは死んだんですね…でも部屋の中でダニの死骸が落ちたと思うとイイ気分ではないですよね。。
| h o m e |