はじめまして「夢」です☆
と、その前に・・・2日前のこと。
親友の愛犬が亡くなりました。
子供のいない彼女にとって唯一の子供だったラルフ。
いつか別れがくると分かっていても、その時はとてもとても悲しくて。まだ看取ったことのない私には計り知れない悲しみなんだと思う。

腎臓が悪くなって2日おきの補液を頑張り続けてました。
我が家に夢を迎えて2日後、報告しようと思っていたら電話が・・・
もうダメかも・・・。と
名古屋に住む彼女の元へすぐに行ってあげたかったのだけど、夢を残して行けず・・・
パパに話したら明日行ってくれば?と言ってくれたので土曜日に行く予定でした。
でもその日の朝にラルフは亡くなってしまって・・・すぐに行ってあげれば良かったと後悔(>_<)
ラルフお願い。いつかNちゃんの元に帰ってきて。きっと一人じゃ生きていけないよ。
夢のこともまだ話せていません・・・いつか話そう。
2月10日楽しみにしていたバレンタインアイシングレッスンへ行ってきました。

1度レッスンへ行ったからと言って上手になるわけないな・・・(笑)
練習あるのみですな。
その日の夕方、我が家に夢がやってきました。
実は夢を家族に迎えたがっていたのは長男くん。
何度も説得されたけど私は3月には長男・次男の引越しもあるし。長男の2次試験もまだだし・・・今じゃないでしょ?と反対してました。
ただ、今まで1度も犬を迎えたいと言ったことのない長男が唯一運命を感じた子だというのです。その気持ちはすごく分かるんだけどね~
でもね・・・と私は最後までシブっていました。
ところが実際夢に会ったら「なるほどなぁ~」と感じました。
パパも一緒に行ったのだけど全員一致で速攻お迎え(笑)

2014年12月17日生まれ♀パピヨン 夢です。

PANくんの時使っていたゲージをとっておいたのと、誰も使わなくて屋根裏にしまってあったドーム型ベッドが活躍。
買ったのはレギュラーサイズのトイレトレーだけ。

2月11日
ウンチ7回
おもちゃ箱からどんどんオモチャを運んでヒトリ遊び。
choco凛PANはドン引き。
よく遊びよく食べる元気な子。あまりにも元気すぎるから少し驚かせようと掃除機をかけたら全く怖がらず・・・むしろヘッド部分に乗ってくる・・・どんだけ~なチビ。

2月12日
ウンチ7回
たまごちゃんやボールが好き。
眠くなると自分からゲージのベットで寝てました。

2月13日
ウンチ5回
携帯やリモコンを噛むので豚耳を買ってみた。
超ご機嫌でカミカミ


2月14日
ウンチ7回
chocoと少しだけ距離が縮んだ?かな。
PANくんと初めての2ショット。

2月15日
PANくん達の避難場所についに乗れちゃいました・・・

上の3匹にはなかった超ママっこぶり。
カルガモか?と言いたくなるくらい常にくっついて歩いてます(笑)
自分の名前をちゃんと覚えたらしく呼ぶと走ってきます。
PANくんを迎えた時、凛がものすごーーーーーく拒否して。1ヶ月の間、納戸に隠れていました。
今回は最初PANくんの方がドン引きしてて、これは慣れるまで時間がかかるなー。と思っていたけど、やっぱり凛の方が受け付けない感じ?
でも凛とPANも最初は全くダメダメだったけど、今は空気のような存在だもん。きっと夢も大丈夫。

ゲッソリしてるね凛ちゃん(笑)
ストレス痩せしてくれるといいんだけどね~
最初はこの時期にワンコを迎えるなんて。と反対だったけど、今はやっぱり夢を家族にして良かったと思ってます。
あと2ヶ月もしないうちに長男・次男は家から出ていきます。
最近では2人が家からいなくなることがとっても辛くて、考えるだけで泣けてきていた私。
夢が来てから私の気持ちが少し落ち着きました。
夢の成長を楽しみにしている息子たち。夏には夢も一緒に旅行できるかねー。夏休み帰ってくるのが楽しみ。と言ってくれています。
夢を迎えてchoco凛パンの成長ってどんなだっけ?とブログを読み返してみたけどあんまり書いてなかったんだね~
ウンチって1日に7回もしたっけ?とかこんなによく遊んだっけ?とか。
我が家もワンコを迎えるのはこれが最後だと思うので夢の成長記録はちゃんと書いておこう!と思ってます。
2015/02/15 Sun. 21:55 [edit]
category: choco&凛々8才&PAN5才&夢
| h o m e |