パピチワ祭り&卒業式・・・おまけに野球部。
昨日は晴天
場所は新城市のアンクロダさん。
人見知り&犬見知りな我が家のワンコたち。みんなより先に着いてランに慣れておかないと
chocoはだいぶ他のワンコとも遊べるようになって、今回は相性の合うビーグルくんと追いかけっこして遊んでいました!!
最近気付いたのですがchocoは小型犬よりビーグルや豆柴など自分と同じくらいの大きさのワンコが好きみたい・・・キミは小型犬なんだけどな、一応ねっ
人より先に行って場所に慣れておこう!作戦だったのに、凜々は最初から抱っこちゃん・・・でした。
何しに行ったんだか?ってくらいずっと抱っこちゃん。
前回はもっと遊べたんだけどなぁ・・・。
まだまだ・・・続きます。
メンバーは・・・
お馴染み 「格闘日和!ひめぴよん☆」 の 陽芽ちゃん&ジャックくん。
こちらもお馴染み 「リンゴの木の下」 の こりんちゃん。
またまたお馴染み 「ももとゆうひ・・・時々あさひ。」 の ゆうひくん。
初参加の 「長女パピと三女エルのラヴ日記」 のパピちゃん&エルちゃん。
初参加の 「私とパピヨン」 の クッキーくん&マーブルくん&シューくん&メイプルちゃん。
我が家のchoco&凜々。
以上9人&12ワンです
今回初参加して下さったクッキーママさんちのマーブルくんはジャックくんの伯父さんなんですって~~~
ジャックくんの家計はとっても毛づやが良くて上品な顔立ちですね♪
激似な2ワンでジャックくんがバンダナを外すとどっちがどっちだか???でした
マーブルくんは同じ血統の子に会うとガウっちゃうんですって。
本当に他のワンコには何ともないのにジャックくんにだけは「こりゃ~~~~
ナンデ同じ血統だって分かるのか不思議で仕方なかったです。。。
でも、もしかして凜々のいとこのレーザーくんや、chocoの弟のどんちゃんに会ったらワンコ同士が分かるってことでしょ?
すごーーーーいノ( ̄0 ̄)!!!!早くレーザーくんとどんちゃんに会いたいなぁ~と思った私。
話しは戻って・・・写真でメンバーご紹介♪
クッキーママさん宅には7匹のパピヨンがいるんですって
昨日は3連休の中でも一番のお天気だったからかランもとっても混んでいました~
この後1時過ぎにお昼をログハウスの中で食べたら私のお尻は根が張っちゃって夕方4時頃までログハウスの中で井戸端会議をしていました~
パピちゃんとクッキーちゃんはテーブルにアゴ乗せて寝ちゃったんですよ♪可愛すぎ~~~
今回もたくさんのお土産を頂きました。
他にもお菓子の詰め合わせやお饅頭にオリジナルCDも
ゆ~さん手作りのササミ&砂肝ジャーキーはchocoと凜々がウマウマです
私からはコチラ↓ さてコレは何でしょうか??
正解は生キャラメルもどき でした。
ワンコ用にはカッテージチーズとバナナのマフィンを作ったんだけど写真を撮り忘れました
とっても楽しい1日をありがとうございました
今回風邪で参加できなかったパピコママさん&パピコちゃん、あやあやさん&のんちゃん・・・次回会えるのを楽しみにしています
そして日付は戻って先週19日木曜日は次男コウヤの小学校卒業式でした。
6年3組のみなさん。
実はここ1週間インフルエンザが流行っていてクラスの全員がそろう日がなかったんですって
卒業式当日も数人がオヤスミでした・・・最後の日に出席できないなんてホントにつらいだろうな。。。
2年連続で卒業式に出ましたが今年は式の途中で他のクラスの担任の先生が号泣しているのを見てもらい涙が出ちゃいました(T_T)
でもね・・・・隣に座っていたお母さんが式が始まって5分くらいでウトウト・・・・体が縦に~横に~揺れているのが気になって
前日興奮して眠れなかったのかな?すばらしい卒業式だったのにー
次男が小4の時に新築のため引越しをしました。学区は違うんだけど少年野球にも入っていたし、本人たちが転校したくない!と言うので片道6㌔、車で15分を毎日送り迎えすることになりました。
朝のラッシュ時は混んでて時間がかかったり、迎えに行っても時間どおり終わらなくて1時間以上待ったり・・・・簡単そうで簡単じゃなかった3年間の送迎生活もこれで終わり。
嬉し~~~~~~~い。の一言です
そして今日は中学野球部のお茶当番でした。
でも天気予報は朝から雨
でも雨もひどくなり1試合目4回で中止。
仕事が溜まっていた私は「やった~~~」と心の中で喜びましたよ~
相手のチームが帰ってグラウンド整備が終わったところで・・・・
1人の子がグチャグチャになったグラウンドの隅でスライディング∑('◇'*)エェッ!?
そして次々とスライディングを・・・遠くから見ていた私は「トモはやんないだろうな~」と思ってたのに・・・・・
いつまで経っても子供ですね(≧ヘ≦) ムゥ
耳の中まで泥だらけ・・・・まったくー。
先生に「今日のユニフォームは自分で洗えよ~」って言われてました
2009/03/22 Sun. 18:36 [edit]
category: オフ会&お友達わんこ
« 浜名湖ガーデンパーク・・・・・・と海。
Runfree(ランフリー) »
コメント
土曜日はお疲れ様でした
すっごく楽しかったです!初参加のファミリーさんもいていつもよりさらに楽しめちゃいました
またぜひあそんでください
次男君、4月からは中学生ですね!3年間の送り迎え本当にお疲れ様でした
野球途中で終わってラッキーでしたね
みんなすごい泥だらけだー
陽芽ママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/22 20:57 | edit
いつもお誘いありがとうございます
楽しみにしている手作りスイーツも
嬉しかったでーす
生キャラメル作っちゃうなんてー尊敬しちゃいます
こうやクンも、タイセイと遊んでくれてありがとね
いつも思うんだけど、優しい子だよねー
なので、転んだ時も優しく看病してあげて下さい(笑)
中学生かぁ~
ママさんも送迎大変でしたね
お兄ちゃんの
泥んこもろもろ
めぇぐ #79D/WHSg | URL | 2009/03/22 22:08 | edit
ひえ~~~
お茶当番って…中学校の野球部でお茶当番があるんですか
私は、中学になったら
たとえ野球部に入ったとしても、親の出る幕はないと思ってましたよ
それにしてもスライディング、勢いよくやっちゃいましたね~
これがうちの子なら、家に帰って来るなって言いたいですね(笑)
涙やけの件もありがとうございました
動物性たんぱく質とり過ぎ…って言われたら確かにそうかも
ジャーキーもよくあげてますし、
骨折を防ぐのに、肉を食べさせて筋肉をつけた方がいいと聞いて
よくフードに肉混ぜてます
それが涙には悪かったんですね~
RIN #79D/WHSg | URL | 2009/03/22 23:29 | edit
楽しく過ごせて良かったですね^^凛々ちゃん 全然フレンドリーじゃ
ないですか~~…凛はこんな風に写真に納まらないもの・・・羨ましいです^^
コウヤくん ご卒業おめでとうございます&3年間の送迎お疲れ様
でした^^少しの寂しさと小さな肩の荷をひとつおろした感じかな?
もうしばらく残りの荷を背負って子育て楽しんでくださいね!
お茶当番も野球部では高校まで続くかな?振り返ると親の方も
大変ではありますが共有できる思い出ができて楽しいものですよね^^
いいな~~^^トモヤくん!そうこなくちゃ(ってお洗濯大変でしたね)
我が家の息子はバスケだったので泥んこはありませんでしたが
こう言うの 私は大好きです!やれやれ~~って思っちゃうアホな
親です^^
ひなた #79D/WHSg | URL | 2009/03/23 00:36 | edit
卒業おめでとうございます(^^
3年間も送り迎え・・・越境通学って言うのでしたっけ?
お疲れ様でした! chocoママさん人一倍嬉しいですね!
お兄ちゃんの野球凄い~(汗
これだけ汚れると普通のお洗濯では落ちませんよね~(^^;
でも・・・・楽しいのもわかるわかる(笑
集会も楽しそうですね~♪
パピヨンって色んな色やお顔の子がいて新鮮!
みんな激カワデス~~~
カンナ号 #79D/WHSg | URL | 2009/03/23 00:53 | edit
こうや君ご卒業おめでとうございますー
先生が涙を流すって、感動的なシーンですよね~。
愛情をもって育ててくださったんですね
インフルエンザ、辛いですよね~
卒業式へ出たかっただろうに、すごく残念ですよね
でも、学校生活での思い出が山ほどあるだろうから、子供たちは残念って気持ちよりも、もっと他の気持ちがあるかもしれませんね(*∩ω∩)
パピチワ祭りすごく楽しそうです~
chocoちゃんとどんが会ったら、もしかしたらわかるかもぉおおお~
ワンちゃん、どの子も可愛いのですが、3枚目のお写真のパピちゃん、小さそうなのにすごく尻尾の毛がゴージャスで可愛い~
ゆぅちゃん #79D/WHSg | URL | 2009/03/23 06:41 | edit
chocoママさん、土曜日は抱っこ組お付き合いありがとうごさいました
帰ってから写真見てて…
chocoママさん絶対こりんの重みで腕、筋肉痛だ
と真面目に心配しておりますm(__)m
ママさんちの兄妹
キャラメル、手作りだと全く思わず
ブログを夕べ見て旦那とびっくりしながら、オイシイっ売り物じゃないの
ご卒業おめでとう&送り迎え、ママさんも頑張りました
お兄さんのユニフォーム
ゆ~ #79D/WHSg | URL | 2009/03/23 12:49 | edit
chocoママさん、土曜日はありがとうございました
初めてなのに4パピも連れて行ってしまって、びっくりしたかしら?
(3パピにしとけばよかったと反省・・・)
手作りマフィン!もうすごい食いつきでしたよ~!大喜びの7パピでした。
生キャラメルは息子と一緒にバクバク頂きましたよ!おいしかったですぅ。
遅くなりましたが、息子君卒業おめでとうございます!
&クッキーとボール遊びをいっぱいしてくれてありがとう!!!
また遊んで下さいね。
クッキー@ママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/23 17:07 | edit
読み応えありました
まったりchocoくんが走ってる~
マーブルくんとジャックくん似てる~
どっちも美男子
レーザーは親戚のパンちゃんと凄く仲良しですよ
きっと凛々ちゃんとも仲よくできます
オリジナルCDって、何が入ってるんですか
生キャラメル作ったんですか、美味しそう
3年も送迎、おつかれさまでした
ご卒業、おめでとうございます
泥にまみれも逆に、見てて気持ちいいいです
レーザーパパ #79D/WHSg | URL | 2009/03/23 21:10 | edit
chocoママさん♪
今回は誘って下さって感謝です\(~o~)/
初めての方もいてドキドキ(◎o◎)でしたが
楽しかったですぅ~
今回はchocoちゃんと凛々ちゃんとも触れあえて(^o^)キャッキャ♪
生キャラメルメチャメチャ美味しかった(^.^)
まじで北海道の噂のキャラメルより私はずっと好き~(笑)
こうや君卒業おめでとう御座います。ママさんもご苦労様?でした。
こうや君も可愛いかったぁ♪
パピラヴママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/23 21:57 | edit
土曜日はありがとうございました~♪
ホント楽しい1日でしたね
生キャラメルはかなーり「もどき」な感じですけどね
野球やっぱり私が当番の日は中止にならないんですよね…朝から気合入れて降ってほしかったのに~
泥だらけのユニフォームは結局私が洗いましたよ・・・だって砂が生地の中にも入り込んじゃってるんで何十回もゆすがないとダメなんで~
まぁ楽しそうだったんで仕方ないか~って感じですね
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 21:06 | edit
こちらこそ~楽しい1日をありがとうございました
いやーーー本当に「もどき」なんで…でもお世辞でも美味しいって言ってもらえると「次回は何作ろうかなぁ
コウヤね…末っ子だから年下の子と遊ぶのが上手じゃなくて心配だったけどタイセイくんと仲良くできて良かったです♪
野球って雨だと中止になるスポーツなはずなのに
でも今回はまるで小さな子供が泥遊びしてるみたいな姿を見れて何だかちょっと楽しかったです~
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 21:13 | edit
こちらの中学では野球部・サッカー部・卓球部は父母会があってお茶当番や送迎なんかもありますよ
ただ野球部は他の中学で試合なんかがあると必ずバスを頼むので親は後から行けばいいし、お茶も用意すれば部員が出すようになってるんで少年野球よりはるかに楽です
泥だらけで「えっーーーー
ワンコはジャーキー好きですもんね
choco125rin328 #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 21:20 | edit
凜々は相手が大人しくしててくれれば近寄ってもOKなんです。凛ちゃんはワンコ自体が苦手なんですよね…トラウマからくることだと時間がかかると思うけど少しづつ慣れてくれるといいですね
ありがとうございます!!
中学の3年間はあっと言う間に過ぎちゃいますね…今はまだ「可愛い」って思う事があるけど、また思春期の子が増えると思うと・・・荷は重いです~
高校野球の父母会は中学野球なんて目じゃないほど大変らしいです…上下関係も含めて。なので出来れば中学までで終わってくれるとイイのですが
最近大人ぶって何をするにも冷めた感じのトモが泥まみれになった姿をみたらちょっと嬉しかった私です
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 21:34 | edit
ありがとうございます♪
はい。長かった3年がやっと終わった~って感じです!!
ホント洗濯すっごい大変でした
帰りは大雨だったんで車の荷台に乗せてったんですが本人は寒くて泥で気持ち悪くて…大変だったみたいです
パピヨンってみんな違って見てて飽きないですよね~。
みんな耳毛が美しくて羨ましい~です。
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 21:41 | edit
ありがとうございます♪
コウヤの担任の先生は男の先生だからか、ケロっとしてて…やっぱり女の先生の方が涙もろいかもしれませんね~
きっとchocoとどんちゃんが会ったらお互い分かるんでしょうね
ワンコも女の子より男の子の方が毛ぶきがイイって言いますがパピちゃんはフッサフッサで、素敵ですよ~。chocoも体の毛はフサフサなのに尻尾はイマイチ…フルコートになるまでは3年かかるって言うから、まだ増えるかな?って期待してますが
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 21:48 | edit
土曜日はありがとうございました~♪とっても楽しかったです!!
こりんちゃんなんて軽いもんよ
生キャラメルね…「もどき」なんで
作るって言っても混ぜて固めるだけ~。プリン感覚よ!!
でも喜んでもらえると図に乗って「今度はなに作って行こうかな~」なんて考えちゃったり
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 21:53 | edit
こちらこそ、遠くまで来て頂いてありがとうございました♪
いえいえ~4パピだけじゃなくて7パピに会いたかった私ですよ
クッキーママさんちのパピちゃん達はみんな可愛くて素敵~
初めてお会いするのに「手作りのお菓子」じゃ重いかな・・・って思ってましたが喜んでいただけたなら嬉しいです。
我が家の2ワンは根が暗いのでボール遊びしてくれるワンコに憧れます!!
また次回お会いできるのを楽しみにしています
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 22:00 | edit
chocoの走りは短時間なんでその瞬間を写真に収めておかないと
まさかワンコに血縁関係が分かると思っていなかったんですっごく不思議で…いつかレーザーくんと会うのが楽しみで待ち遠しいです!!
オリジナルCDは「今どき」の曲を集めたモノを作ってくれてるんですよ!私はそんなマメな事しないんでめぇぐさんが作ってくれるCDを次に会う時までずっと車の中で聞き続けているんです~。
生キャラメルは意外と簡単ですよ!パパさんも作ってみてください♪ママさん喜びますよ~
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 22:09 | edit
こちらこそ楽しい1日をありがとうございました♪
パピちゃん&エルちゃんは人見知りも犬見知りもなくとってもお利口ですね~羨ましいです
こうしてパピヨンにまみれた1日を過ごすと…やっぱりもう1ワン欲しい
次回もまたご一緒して下さいね♪
chocoママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/24 22:17 | edit
先日はドタキャンしてしまい本当にスミマセン><
りんちゃんとパピコは仲良しさんなので、ランでもまた運動会できたかもしれなかったですね!!!
次回は是非、りんちゃんとパピコの走り回る写真を撮りたいです♪
陽芽ママさんのブログに載ってたCHOCO君のグラサン写真、すごくよかったです!!!
CHOCO君、似合いすぎです^^
コウヤ君卒業おめでとうございます!!!
chocoママさん、毎日送り迎え大変でしたね><
綺麗でやさしくて、お料理上手で、、こんなに良いお母さんは滅多にいないですよ><
それにしてもトモ君、楽しそうですね(笑
パピコママ #79D/WHSg | URL | 2009/03/26 23:32 | edit
お久しぶりです~。風邪は大丈夫ですか
パピコ姉ちゃんがいれば凜々もご機嫌だったかも・・・ですね。
次回もグラサン持ってくんでパピコちゃんにもしてみましょうね
キレイで優しくてお料理上手で・・・・ って子どもたちに言ったら「誰の事?」って言われそう
洗濯の事なんて何も心配しないで泥遊びしてる本人たちは楽しいでしょうね~
ユニフォームの記事の目の中にも砂が入り込んじゃって何度ゆすいでも砂だらけ…ホントに懲りました
| h o m e |