シュトーレン食べ比べ☆caillou×mittenさんの花cafe☆
✱
クリスマスイヴイヴですね~。
(特に嬉しくないけど)
サンタクロースさーん。
いつまで迷子になってるんですかー?
もうそろそろいい歳なんだから諦めなきゃいけないですかね~
今年もシュトーレンの食べ比べをしました(^^)

上段
左 ブロートリーベン(和光・都田)
真ん中 パンドノエル(染地台)
右 ロブジョン(取り寄せ)
下段 カセル(冨塚)
あと写真はないけどラジータ(高丘)と唯一ケーキ屋さんで買ったのがリープリング(三方原)です。
全部で6種類(笑)
ではお待たせ♪断面ショー!!!!

↑ブロートリーベン

↑ロブション

↑パンドノエル

↑カセル
まずはブロートリーベン・・・間違いない美味しさ♪変わらぬ美味しさですね(どんだけ上から目線よっ。って感じ(笑)
ロブション・・・和三盆のシュトーレンに惹かれてお取り寄せしました。いちばんスパイスが効いていて海外のお菓子!!って感じ。
パンドノエル・・・なんと!パンドノエルさんのシュトーレンは賞味期限が1週間だったんです(;^_^)何が違うんでしょうね~。しっかりとお砂糖も効いていましたよ。マジパン入りでした。
カセル・・・お店に新聞が貼ってありましたが、パンドノエルさんの修行先のパン屋さんが今年のシュトーレンで人気NO1だったそうです。去年も買って、2度目ですがこんなにガリッガリだったかな?ナイフで切るとボロボロと崩れるほどでした。ナッツの量が半端ないです。
結果・・・我が家のNO1はやっぱりブロートリーベンさん。お友達だからじゃなくてね、本当に美味しい♪そして足りなくてもう1個お取り置きしてもらってます(笑)
次は写真にないんですけどラジータさんですね。
1年に1回のお楽しみ♪シュトーレン食べ比べ!!
来年はVIVOの会でみんなで食べ比べるのもいいな♪って企んでます(^^)
あーーーー。今年も残り8日ですってよ。

ワックスとエアコンのお掃除、お風呂のお掃除はハウスクリーニングにお願いしました。
毎年お願いしている女性だけのプロ集団「ガンバリ‐」さんです。
丁寧なお仕事される方たち。今年もありがとうございました。
キッチンなどはこの日に合わせて夜な夜なお掃除しましたが、まだ細かなところとか窓ふきとか・・・
窓ふきは息子くん待ちにしよう(^^)
やらなきゃいけない事は山盛りだけどね、楽しいこともちゃんとしています。

いつもの大城先生の所で「フルーツケーキ」を作ったり~
お友達と一緒にcaillouさんの花cafeに参加してきました。

この日はmittenさんのランチ付きだったんです!


mittenさんのランチもスイーツも本当に美味しくてね。
cafeを始めてくれたらいいなぁって心から願っています!!

ちなみに私は天然素材のハンドクリームとリップを作りました(^^)

そしてサーラの今年最後のパン教室では「コーヒーとチョコのモンキーブレッド」を作ってきました(^^)
明日は今年最後の大城先生のレッスンでクリスマスケーキ作り♪楽しみにだわぁ。

もちろんこの子たちとの時間はイチバン大切にしています(^^)
みんなが元気でいてくれるからママも楽しめるんだよね(^^)感謝していますよ。
仕事しなくて大丈夫?って心配してくれる?(;^_^)
応援のポチ☆ありがとう(^^)

にほんブログ村
2016/12/23 Fri. 21:28 [edit]
category: choco&凛々9才&PAN6才&夢2才
« 今年最後の女子会はクリスマス会🎄いつまで女子というのやら…
夢ちゃんHappyBirthday☆2才になりました(^^) »
コメント
シュトーレン!食べ比べされたんですね〜☆
私も実は好きなんです(*´∇`*)
毎年どこで買おうか悩んでしまうのですが
ラジータさんのは食べたことないので
来年は買いに行ってみようかなと思います♪
参考にします!
ちなみに私のところにもサンタさんは来ませんでした(泣)
遅れてでも良いから来ないかな〜
shizuka #NL852uQM | URL | 2016/12/26 17:13 | edit
shizukaさん
コメントありがとうございます♪
shizukaさんもシュトーレン好きなんですね‼
今年は12月にvivoの会ができず…来年はやりましょうね~。食べ比べ‼
shizukaさんのところにもサンタさん来ませんか~
まだまだ若いから祈っていればいつか必ず‼
ゆうこ #- | URL | 2016/12/27 17:59 | edit
| h o m e |