PAN太郎のイヤイヤ期*お雛様*

元気→60%
食欲→あり
うんち→3回
嘔吐→なし
お散歩→朝・夕
PANくんの様子が変わった。
病院から帰ってくると外へ出たがる。
出たがると言っても尋常じゃないほどに・・・
我が家は2階にリビングがあるのですが、階段の手前にゲートを置いています。
これを自分で動かして1階に行ってしまう・・・
ボール遊びがしたいのか?とパパも私も交代でボールをやったり、芝生に出したり・・・
永遠4時間ほど1階に降りる・・・連れ戻す・・・の繰り返し💦
ゲートの前に椅子を置いて重くしても、それでも動かす馬鹿力。
一体なにがしたいのか?分からなくて困ってます。
病院から帰宅後は私も事務仕事を少しやるのですが、それどころじゃない。
大人しく膝の上に座っていてくれれば良いけど、立ち上がって「僕は外に行くのだ!」と言い続ける・・・
まるで人間の子供の3才、イヤイヤ期ですぞ。
我が息子たち、イヤイヤ期の記憶がないってことは無かったのかもしれない。
世の母たちは「イヤイヤ期」が果てしなく続く気がして耐えられないほどツラいという。
よーし。
ママはPANくんのイヤイヤ期に永遠と付き合おうじゃないかぁ(^^)
そう言いながらも、来週には長男くんが1か月の帰省をしてくれるのでリズムが変わるといいな・・・と切に願うママなのでした。
午後7時。
夕方のお散歩を終えてご飯を食べたらみなさん爆睡zzz
PANくんが起きてるからみんなお昼寝できないんだよねー。

そしてバレンタインが終わったと思ったら・・・・

お雛様☆凛&PANであみぐるみを作ってもらいました(^^)
PANくんの白髪もリアルに(笑)
それにしても日本人は忙しいですなぁ(;^_^)
病気と闘っているたくさんのワンちゃん猫ちゃん、飼い主さんみんなに笑顔が訪れますように。
応援のポチ★ありがとうございます。

にほんブログ村
2017/02/15 Wed. 19:16 [edit]
category: 慢性腎不全
« 甲状腺機能低下症・膀胱結石・副腎腫瘍*
St.valentine's day*都田総合公園へ行ったよ* »
| h o m e |