抜糸したよ*食欲もりもりPANくん*

体重→7.8キロ
元気→70%
食欲→あり
うんち→1回
嘔吐→なし
お散歩→朝・夕

体重→2.4キロ
元気→70%
食欲→あり
うんち→2回
嘔吐→なし
お散歩→朝・夕
診察室に入ると「どこでもいいから逃げさせてくれ~~~~」と、にぃにの上着の中へ隠れるchocoさん・・・


体重は7.8キロ。
パピヨンにしては大きいけど、マックス時が13キロだったchocoさん。
今の体重をキープしたいな!!
来週月曜日には千葉に帰ってしまう長男くん・・・
これからは私一人で来なきゃならないのよ・・・・💦

PANくんはそんなchocoを見て・・・呆れていますよ(笑)
本当にPANくんは強い子で、点滴もオゾンも大人しくできて・・・もうね。なんて良い子なのかしらね。
肝っ玉は図体と比例しない・・・と言うことでしょうかね~。
手術で摘出してもらった石の分析結果が出てきました。

リン酸水素カルシウムですね・・・・やっぱり溶けないのかぁ。
先生からは「もしかしたらクッシング症候群からくる結石なのかもしれない。けれどクッシング症候群と断定するには検査を何度か続けないと・・・。」
と言われました。ならクッシング症候群のお薬を開始しちゃダメなの?と思ったらば、むやみに治療を始めると逆に「アジソン病」になってしまうそうです。
アジソン病はとても怖い病気で突然死してしまうことが多いそうなんです。
そっかぁ・・・難しいんですね。
話しは変わって最近のPANくん、ものすごーーーーくよく食べる。
食べ過ぎて心配になるほど。(だけど体重は減るんだよね・・・)
パパと2人になってキッチンカウンターで食事をするようになりました。
PANくんだけは特別に毎晩カウンターで一緒に(^^)
もたもたしてるから夢に食べられちゃうのでね💦

でも最近は私がまだ座る前に食べだして・・・・
自分で身を乗り出して食べちゃうほど(;^_^)

キッチンカウンターでの食事はとっても楽ちんでやめられなくなってしまった。
まず食後のお皿をシンクまで持っていかないパパさん。
食事途中でも絶対に立たないパパさん(何か足りないものがあっても絶対に)
テーブルで座って食べると私が毎回イライラしていました。
でも今は途中で「お皿とって」「ネギ切って」「生姜すって」と言われても全然平気♪
後片付けだって、汚れたお皿を重ねられるより順番に洗っていった方が良いし。
よくよく考えると・・・・
私が一度座ったら立ちたくない・・・だけだったのかも(笑)
まっ。ストレスになることは避けて、結果オーライですね。
にぃにが大好きな夢ちゃん。
[広告] VPS
携帯のスローで撮るのが面白いです。
病気と闘っているたくさんのワンちゃん猫ちゃん、飼い主さんみんなに笑顔が訪れますように。
応援のポチ★ありがとうございます。

にほんブログ村
2017/03/18 Sat. 09:49 [edit]
category: 通院記録
« 伊豆の国パノラマパーク*修善寺自然公園*
夢ちゃんの目*瞳孔膜遺残*スカローデンタルジェルのレポ* »
| h o m e |