PANくんの再生医療(脂肪幹細胞療法)3回目*血液検査の結果にビックリした件*

体重→2.45キロ
元気→70%
食欲→あり
嘔吐→1回
お散歩→朝
これで今回の再生医療は終了!!
このままの状態をキープできれば、また半年後にやろうかと思っています。
今回もまたオゾン療法は血液法で。
再生医療の前に採血した血で血液検査をするのですが・・・・
今回先生もビックリな結果が・・・・

修正テープで書き直してあるところ・・・

ALP→41
カルシウム→4.1
と出たのです💦
先生いわくカルシウムが4.1なんて「亡くなっている子の数値」だそうな・・・
「歩けてますよね?」って💦
歩くどころかボール遊びしてますけど~(;^_^)
で、もう1度同じ血液で検査・・・
やっぱり数値は変わらず・・・
今日他のワンちゃんの検査は異常なかったとのことで、機会が故障している可能性は低いとのこと。
で、もう1度採血して検査をやり直すと・・・・
今の数値になったのです(;^_^)
私たちは常にPANくんの今の状態で判断。
数値はあくまでも数値だと考えています。
今回もBUNは140オーバーで、普通の子だったら歩ける状態ではないそうです。
でもPANくんは毎日お散歩にも行けるし、ご飯だってモリモリ食べてる。
それでも先生は数値を見て判断するから
「いつどうなってもおかしくない」と言います。
1月の状態を見て私たちはPANは常に「死」と隣り合わせにいるんだと知りました。
ほんのちょっとの油断で悪化してしまう。
だからいつも傍にいて見ている。
昨日の数値が異常でも私は大丈夫だと思っていた。
だから検査結果が出るまでの時間も呑気に本を読んでいたら、先生がちょっと驚いた顔をしていた(;^_^)
だって今日のPANは大丈夫だもん。
それでも少し何かあると心臓がドキドキしてしまう。

PANくんは治療中も私の腕の中でグッスリねんね。
図太い神経に感謝(笑)
夕べ友達から「元気にしてる?」とLINEがあったので1枚目の写真を送り、3回目の再生医療をしたことを伝えた。
もちろん元気だよ!!と・・・
そしたらすぐに電話がかかってきて・・・
「大丈夫なの?PANくん元気そうに見えないけど・・・」って💦
そうか・・・
こんな写真を送ったら元気って言っても元気そうには見えないか・・・と反省した。
元々あまりニコニコした顔を見せないPANくんなので笑顔を伝えるのは難しいな(;^_^)

火曜日、雨が降り続いた1日。
夕方になってやっと雨が上がって虹が出ました。
あまりにもキレイだったのだけど、写真に撮るとイマイチ・・・
きっと姉だったら上手に撮れただろうに・・・

かすかに見えるダブルレインボー。
良いことあるかな~。
病気と闘っているたくさんのワンちゃん猫ちゃん、飼い主さんみんなに笑顔が訪れますように。
応援のポチ★ありがとうございます。

にほんブログ村
2017/03/25 Sat. 10:04 [edit]
category: 通院記録
« 凛ちゃん10才になりました*しょぼーいケーキでごめんねっな件*
伊豆の国パノラマパーク*修善寺自然公園* »
| h o m e |