オゾン療法*chocoさん皮下点滴始めました*

体重→2.5キロ
元気→70%
食欲→あり
嘔吐→なし
お散歩→朝・夕
1日おきの病院には慣れて往復の車の中でも全く動じず(^^)
ただ・・・
やっぱりお尻に入れるオゾン療法は苦手(;^_^)

そりゃ嫌だよね~(;^_^)

お尻にオゾンガスなんて入れるんだもん💦
でもお陰で元気にいられるんだから続けましょう♪
chocoはまた膀胱に石が溜まり始めていて・・・
そういう体質だと言われてしまえばそれまでですが・・・
何もしないでいるより良いでしょう・・・と言うことで点滴開始。
(本来お水をたくさん飲んで、たくさんオシッコをしてくれれば膀胱の洗浄になるのですがchocoの場合は飲む量が少ないのでは・・・)
最初はPANくんと一緒に病院へ連れて行っていたのですが、とにかく震える。
病院に行くだけでchocoのストレスになるので自宅で皮下点滴をすることにしました。
何ヶ月もPANくんの点滴をするのを見続けてきたのでイメトレだけは完璧(笑)

でも初日はパパと2人で確認しながら慎重に(;^_^)
chocoはパパの言うことより私の言うことの方が聞くんです。

7年ほど前に買ったトリミングテーブル
chocoと凛の2匹だった時にはパパシャンプーもしてたんです。
洗面所に置いていたのですが、何度処分しようと思ったことか・・・

でもPANくんのトイレシーツの上に置いていたので特にあっても無くても良い感じで・・・そのままになっていました。
こんな事で活用される日が来るとは・・・ね。
chocoは大人しくしててくれるので、これからは私ひとりでもできるんじゃないかと思うのです。
点滴を吊り下げるように「アーム」を買いました。
わんちゃん美容院ではここに紐を付けて犬が飛び降りないように首にかけていますね。

これで完璧!!
PANくんも家で点滴すれば楽ですけどね・・・
やっぱり先生にちゃんと診てもらっていた方が安心だから。
そうそう。
友達のワンコが腎臓病で1年以上自宅で点滴してたんです。
友達は愛犬がどんなに痛いのか、なるべく痛くない方法はどうしたら良いのかを知るために自分の足に何度も点滴の針を刺して練習した・・・と言っていました。
当時は「そうだよね・・・自分の子のためだもん。私もそうするんだろうな」と思っていました。
今になって思うこと・・・・・
そんな事するわけないじゃん!!
chocoに対する愛情が薄いのか・・・?
私は薄情なのか・・・?
いやいや。
やっぱり彼女は天然なんだ。
そうだ、そうだ。
そう思いたい。
病気と闘っているたくさんのワンちゃん猫ちゃん、飼い主さんみんなに笑顔が訪れますように。
応援のポチ★ありがとうございます。

にほんブログ村
2017/05/20 Sat. 22:19 [edit]
category: 通院記録
« フィラリア薬の季節到来*今年はオールインワン*
母の日*いつもありがとう に ありがとう* »
| h o m e |