温度設定は27℃*その後のメダカちゃん*
暑くなってきました~。
でも我が家ではPANくんに合わせてエアコンは27℃設定
パパは暑い‼とすぐに温度を下げようとします。

1度温度を下げるだけでPANは寒いようで毛布のクッションへ移動

やっぱり27℃がちょうど良いようです(^^)
夜は隣の部屋のエアコンを26℃に。
chocoと夢はいつの間にかそちらへ行って寝ています^^;
私たちの部屋はエアコン禁止なのでパパさんは扇風機。
私はアイスノンを抱いて寝ています。
直接エアコンには当たらないのでPANくんにはちょうど良い感じ。
凛はやはり暑いようで部屋の入口のエアコンの風がくる辺りで寝ています(^^)
はい。
メダカちゃんその後・・・・

ただ今、孵化ラッシュなり。

なんと今日現在で子メダカちゃんは12匹!!
孵化したては水面を泳ぐというより浮いてる感じ。
翌日はかなりしっかり泳ぐ感じに。
今ではタッパーの底から水面からみんなで楽しそうに泳いでいます。
今日からご飯を始めました。
子メダカ用のとっても細かいフード。しかもほんの少しだけ。
それを1日5回^^;
ほんの少ーーーししかあげてなくても残ってしまうので、残りはティッシュで吸い取ります。

メダカもフードも小さすぎて見えないので100均で虫めがねを買ってきました。
今いちばんの悩みは「このままタッパーのままでいいのか?」です。
ネットには「孵化した時の水の方が良いので水は変えない方が良い」という人と、「孵化する時に油分が出るので水が汚れているため別の容器に入れ替えた方が良い」という人といます。
子メダカの移動にはスポイトかスプーンで水ごとすくうのが良いと・・・
スポイトは潰してしまいそうで怖いのでスプーンでチャレンジしたところ・・・
こんな小さなメダカでもちゃんと抵抗するのです^^;
親メダカの移動の時に網でもなかなか捕まえられない私が・・・ムリ!!となりました(;^_^)
私はいつまでこのタッパーで育てるのやら・・・^^;
こんな時に長男くんがいてくれたらなぁ・・・と思う毎日です。
病気と闘っているたくさんのワンちゃん猫ちゃん、飼い主さんみんなに笑顔が訪れますように。
応援のポチ★ありがとうございます。

にほんブログ村
2017/07/04 Tue. 18:58 [edit]
category: メダカのこと
« PANくん換毛期*いつの間にやら大家族*
PANくんの食欲*その後のメダカちゃん・・・*冷やし中華はじまってます* »
| h o m e |