PANくんが歩けなくなっちゃった…*犬の脳梗塞

写真は先週の日曜日、今年はゆっくり紅葉を見に行くこともできず…
chocoも歩けるようになったので風車の公園へ行ってきました。
しっかり立ってるPANくん。
実は昨日突然PANくんが立てなくなりました。
最初は足をくじいたか、痛めたか・・・・そんな風に思っていたけど、時間が経っても震えが止まらず。
午後イチの診察で病院へいきました。
じっくり、じっくり先生に診てもらって・・・
「たぶん軽い
腎臓病の子は毒素が脳や体中に回ってしまい脳梗塞を起こすことがあるそうです。
触っても痛がらないのはそういう事なんだ・・・
脳梗塞の確定診断はMRIだけどPANは麻酔ができないし、確定したとしても腎臓が悪いから治療ができないのです。
昨日は血液検査をして点滴は普段の半分、オゾン療法とステロイドの注射を通常の半分してもらいました。
(オゾン療法は脳梗塞の後遺症にも効果があるそうです)
血液検査は怖くてしばらく出来ませんでした。
だって悪い結果が出たとしても治療ができないし、良くなるものじゃないし・・・

でも先生もビックリ!!
BUNとクレアチニンの数値が驚くほど下がってる!!
これはしばらく前から毎日飲ませている「アゾディル」の効果だと思います!!
今まで日本では認可されていなかったからBUNを下げる薬(サプリ)はなかったんです。

今はまだ保険適用外だから使えない子もいるだろうね・・・
早く認可されたらいいな・・・
カルシウムの数値が下がっているのでお薬(イパキチン)の量を増やします。

赤血球容積比が31.1と基準値を下回り、徐々に貧血を起こしてきているようです。
30を切ったら週に1回の注射を始めるそうです。
血液検査の結果は思いの外良かったので救われました。
実は先日PANくんのオシッコがキラキラ✨しているのに気づき・・・
エコーで膀胱を診てもらったら・・・砂状のものがフワフワ(-_-;)
石化する前のものなのでオシッコで出すしか方法がありません(健康な子なら検査をし投薬や食事療法できます)
はぁ・・・・(-_-;)と落ち込んでいると、そのままエコーで腎臓を見ている先生が・・・
「それより・・・腎臓ですね。こんなに委縮して小さくなってしまってます」
片方の腎臓は梅干しみたいに委縮して2.4センチ、もう片方はほぼ無くなってしまっていました。
元気そうに見えてPANくんの身体はどんどん悪化してるんだ・・・
相当しんどいと思うのに小さい体でがんばってる。って思うと・・・帰りの車の中では一人で泣きました。
そんな事があっても翌日も普通に庭でボール遊びをしたんです。
昨日の朝まで普通にお散歩して・・・・
急に立ち上がることもできなくなって・・・

昨夜は小さく震えてずっと撫でていないと眠れない一晩でした。
長い長い夜が明けて、もしかして立てるかも・・・と期待したけどやっぱりダメ。

今日は点滴(通常の半分)注射5本(4本は点滴に入れてもらい注射したのは1本です)オゾン療法、そしてスーパーライザー療法をしてきました。
スーパーライザー療法は鍼灸のようなものでツボに光線を当てて血行を良くし自然治癒力に働きかけるものです。

足が自分の思っているように動かず、痙攣したりすることに戸惑っています。
今までのように横になって寝ることができなくて、顔を上げた状態からそのまま寝てしまうとこんな風になってしまうのです。

ご飯が全く食べられなくなってしまったのでシリンジで流動食を食べさせることになりました。

健康な子なら2.3日食べなくても大丈夫だけど、今のPANくんには命取りになってしまうから。
食欲が出て、免疫力が上がって、また歩けるようになったら・・・いいな。
とにかく今は出来る限りのことをして乗り越えるしかありませんね。
病気と闘っているたくさんのワンちゃん猫ちゃん、飼い主さんみんなに笑顔が訪れますように。
応援のポチ★ありがとうございます。

にほんブログ村
« 他の先生の意見を聞きました*
choco4度目の膀胱結石摘出手術*無事に終わりました。 »
| h o m e |