大府みどり公園*日間賀島*
いってらっしゃい息子くん・・・お帰りなさい私のsurface(パソコン)
って事で長男くんが母校での3週間の教育実習を終えて千葉に戻っていきました。
なんと自分のパソコンを忘れたと言って私のを毎日持って行ってました・・・
(surfaceは重いから自分の持ってくればよかったとブツブツ文句を言いながら・・・)
さてさて。無事にパソコンが私の元に戻ってきたところで日記をはじめます・・・
今さらですがゴールデンウィークまで遡ります(笑)
我が家は仕事柄、2連休以上のお休みはお正月以外はありません。
なので今回も近場をちょいちょいと。
5月4日、まずは西に向かって出発🚘
最初に寄ったのは 「大府みどり公園」 です。

市が運営しているようですが、すごいです!!
バーベキューもできるし、キャッチボールだって。
今ではキャッチボール禁止になっている公園が多いですからね💦

まだ肌寒い感じですが水遊びをしていましたよ(^^)


木の向こう側がバーベキュー広場になっていて、備え付けのテーブルもありました。

私と凛のいない所でパパと息子は写真撮影"(-""-)"
知り合いに教えてもらった 「マルハリゾート」 のバーベキューに行ったのですが・・・
当日予約はできなかったー。
そりゃそうだ💦ゴールデンウィークだもの。
必ずリベンジしよう!!と心に誓い・・・・
で、どうする?
決定権はパパにあるので、任せます。
「日間賀島行くか」
・・・・・・・・・・・・?
ひまかじまって今からフェリー🚢に乗って?
息子と私は気が乗らなかったけど・・・
ここで反対すると確実にご機嫌を損ねるので言うことをきくしかない・・・

「きょうは これ入るですか・・・」
そう。普段はカートは載せていてもキャリーは載せてないんですけどね。
たまたま持っていたキャリーが役に立ちました。

chocoはパパと同じ閉所恐怖症なので本当は入っていたくないんです(笑)

凛はchocoと一緒にin

師崎港から高速船で約10分です。
私は小さい頃に家族旅行で行ったことがあるらしいけど・・・
記憶に残ってないほど小さかったようで覚えていません。

持って行ったキャリーは高速船を降りて正面の「切符売り場」で預かってくれます
(確か1つ300円だったような・・・)
この切符売り場はお店と一緒なので、かき氷のお客さんでごった返してて、預けるのにも一苦労でしたが・・・
ってことで初めての日間賀島を散策♪

ここの干物やさんでお土産を買って帰りました。
蛸の干物とアジの干物。
どちらも美味しかったです
島を半周歩きました・・・

夢ちゃんも頑張って歩きました!!

途中休憩しならが♪オヤツ食べながら♪

ステキな景色を見ながら歩いていると・・・
PANくんも一緒だったらもっと、もっと楽しかったのにな・・・と思う。
ワンコ連れで入れるお店を探しながら歩いていると、いつの間にか15時過ぎ・・・
結局元の場所に戻ってテラスOKなカフェでおっそーい昼食。


さあ 「ぼくのばん!!」

ヤル気満々な方がおられますが💦
あなたの食べ物は出て来ません!!

インドア派の夢ちゃんはかなりお疲れモード。


カフェだから・・・と期待していなかったのですが。
どれも美味しかったです。
唐揚げもお代わりしちゃったしね。
島の人たちはみんなとても親切で、すれ違う人達は🐶🐶🐶にも話しかけてくれました。
良い所だなぁ・・・。次は泊まりに行きたいです。
おまけ・・・
師崎港に戻って駐車場横の売店?が開いていたので寄りました。

そうそう、海に来たんだから食べないと!!
そしてこの後、大渋滞のなか浜松へ戻りました・・・恐るべしゴールデンウィーク。
明日はどこに行く?(行った・・・・か^^;)
病気と闘っているたくさんのワンちゃん猫ちゃん、飼い主さんみんなに穏やかな日々が続きますように・・・
応援のポチ★ありがとうございます。
この方↓の闘病生活がありますので、引き続きブログランキングに参加しています。

にほんブログ村
PANくんのポチも参加させていただきます。

にほんブログ村
2018/05/29 Tue. 10:48 [edit]
category: 南知多・日間賀島2018
« 5月5日こどもの日🎏*3回目の月命日
chocoの副腎その後*あいち犬猫医療センター* »
コメント
更新されてなかったので、心配してました。
ご家族でお出掛けされたりしていたみたいで
ちょっと安心しました。
それにしてもダニは怖いですね(ノдヽ)
shizuka #jfLEzJew | URL | 2018/06/01 19:11 | edit
shizukaさん
こんちには(^^)
ご心配おかけしてスミマセン^^;
私もshizukaさんどうしてるかなぁ…と思っていました。
いつもレッスンに来てくださっていた4人の事は忘れたことはないんです。
ダニ被害は何となく他人事でしたが…
実は花川公園もたくさんいるんですよ💦
除草剤をやらない場所は安心だけど、害虫は増えるんですかね💦
ゆうこ #- | URL | 2018/06/02 15:54 | edit
| h o m e |