念願のランチ

本日のメニューをご紹介。
《前菜》焼き鰆のカルパッチョ 春のそよ風ハーブとともに
《スープ》新緑のポタージュ
《お魚orお肉料理》真鯛のポアレ 春キャベツのソース
又は
子羊肩肉のやわらか煮込み タイム風味
《デザート》苺のクレープと自家製苺のソルべ添え
《飲み物》コーヒー・紅茶・中国茶・エスプレッソ
以上でございます。


《前菜》焼き鰆のカルパッチョ 春のそよ風ハーブとともに


《スープ》新緑のポタージュ
グリンピースのスープでした。グリンピースの香りがしてとても美味しかったです。

真鯛のポアレ 春キャベツのソース

子羊肩肉のやわらか煮込み タイム風味
私が頼んだのはお魚の方。お肉料理はとっても柔らかく煮込んでありお箸でも切れるくらいの柔らかさだったようです。

《デザート》苺のクレープと自家製苺のソルべ添え

以上でお一人様2,900円なり。
私にとっては2回分のランチの値段。
『ランチにしては贅沢な金額だよね~~?』
と私が言ったら
『・・・・・・・?そうなの?いつももっと安いところなの?』
と言われた・・・やっぱりマダム達は違うらしい・・・・。
「・・・・・?」の間がとても寂しかった(;≧皿≦)。゜°。
『美味しかったから今度はディナーに来ようね~』なんて言っていました。
ここのディナーって・・・しかも8,000円コースで?飲み物は別料金だよ?
私は特別美味しくは感じなかったけどなぁ・・やっぱり私は一般庶民だからだろうか。
でも私はここのケーキが好き!!
なのでお土産に買って帰りました。

以前食べてとっても美味しかった『レモンのタルト』

『苺のタルト』
他にも買ってきたのに写真を撮り忘れてしまった・・・(; ̄д ̄)
そして外には可愛いトイレがあるのを発見!!


この日はお天気が良く外のテーブルでケーキセットでお茶してる人が多かったです。
今度はお茶しに来たいな~~~
ここでは建築もやっているのだけど初めて知ったのは三方原にある『リープリング』もここの建築家らしい。な~るほど、って感じ。作りが似てるもの。
by maruso0432 | 2007-05-15 22:48 | おいしいもの | Trackback | Comments(4)
見栄張って言っただけじゃない?
これで2900円はお安いわよね~って言ってやらないと!!
特別美味しければ惜しくない金額だけど、普通なら高い!
・・・と思う私もきっと庶民なんでしょう・・・
約3000円とは、小生の一週間分のランチ代より高いじゃないですか!
あと、トイレですが何ともアフリカンチックと言うか
スペイン風というか不思議な感じのトイレですね~
そうだよね?値段のわりに普通の味だとガッカリだよ~
パンだってさぁただの硬いフランスパンでさぁ。何だかコレって言うものがない感じ。
でも混んでたよ~びっくり。
ですよね~。ランチに3000円もかけてたら破産しちゃいます。
トイレですがこの日は沢山のお客さんがいるところでトイレの写真を撮るのはとても恥ずかしかったです(*≧m≦*)
トイレの中にもエアコンが付いてる、こちらも贅沢なトイレでした~
2007/05/15 Tue. 22:48 [edit]
category: ランチ
| h o m e |